落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

モンゴル7日間 その3 テレルジ国立公園&夕食&花

2024-08-16 16:38:43 | 旅行記・モンゴル

7月28日 日曜日 その2

テレルジ国立公園

入口、ゲートのある町はモンゴルじゃなくて、例えばニュージーランの新しい観光地の町みたいな感じだった。なんか外国人が開発したような・・・。

 

4.アリヤバル寺院(Aryaval monastery)14:50~16:20

私の目的、亀岩を通り越して、まずは寺院の駐車場へ。

「アリヤバル寺院は1810年代にモンゴル人とチベット人の芸術家によって建てられ、Manzushir修道院の仏教僧が瞑想のためにやって来ました。しかし1930年代後半にモンゴルの共産主義者が寺院を破壊。その後2000年代になって寺院の修復作業をしたそうです。」

寺院にたどり着くには108段の階段を登るとは聞いていたが、大型バスの駐車場(大型車が駐車できる空き地)からこの門まで、そして108段の階段下までも結構歩いた。

私は岩が楽しい! 花崗岩が面白い割れ方をしてる。やっぱり高知の唐人駄馬遺跡も自然石のままだよなあ、と確信する私。

↓ この岩、何か名前が付いているのかとガイドさんに聞いたら、「適当に好きな名前をつけていいよ」だそーだ。高さ10m以上あるんだけど。

そして、モンゴルでもフォトウェディングが流行中!

上の画像のグループとは別の花嫁さん ↓ 写真撮っていいかと身振りで聞いたら、この笑顔!

寺院は、まだ先~! 途中の花(高山植物 標高1,400mだから)がいっぱい咲いてて、きれいだった。

岩肌にはチベット文字やら仏様やら。

階段は、そんなにきつくなかった。倉庫バイトで体を鍛えてる(?)からだろうか。

お坊さんいたけど(写真は撮ってはいけない)、スマホで動画を見てた。2024年、平和な時代だ。

建物の外装も楽しい!

↓ 地獄

↓ パンダ

↓ マニ車 寺院を一周して全部回してみた

寺院の左側の、ミラレパのお堂 ↓

中には緑の石の不気味なミラレパさんが ↓ 

「裸同然の姿で過ごし、食事としてはイラクサを煮たものだけで、体の色も緑色に変色した」という逸話を表現しているらしい。

ここからの見晴らしが素晴らしい! 山蔭が多いので、松の木や白樺の木も生えてる!

真ん中に見えるのが、亀岩。だが、裏側から見ると全く亀に見えない!

 

5.亀岩 16:30~17:00

駐車場という名の空地に戻ってバスで亀岩へ。が、ここに大きい土産物屋のゲルがあり、ツアー客さん、私以外全員そちらへ。

1人で楽しむ。自分が入った写真は、白人の観光客に撮ってもらう。

岩の後から登って、↓ こんなふうに首の窪みに登れる事を私は知っていた。

だが、私1人で登って怪我でもしたら・・・と、おばさんは諦めた。

オボー

観光地なので、鷹匠体験みたいな事もできる。

↓ 乗馬体験も

雨がポツポツと降ってきた。

ウランバートルに戻る。途中、雷雨となる。が、雨が止むと太陽。

↓ 蛇行している線路に、長~~い貨物列車

 

6.夕食 18:40~20:00

ウランバートル市内の、外装は地味だけど、内装がやたらお洒落なレストラン。

店の名前は読めない。

↓ 多分、ボールツォグとヨーグルト

↓ スーティ・ツァイ ミルクティーと訳されるが、しょっぱいけど味が薄いミルク

↓ シュル(スープ)

↓ メインのホルホグ

羊の肉だが、全然臭みはなくて、心地よい脂と甘みがあった。本当はナイフで食べるらしいが、もちろん手掴みで食べた。

あとチャーハンとデザートにアイスも出た。

 

7.お散歩 20:15~

緯度が高いため、まだまだ明るいのでホテルの周りを歩く。

こんなふうに、メインの道路の建つ8階(だったかな?)までのベージュの建物がソ連時代のアパートメント。(ガイドさん曰く)民主主義になって、その手前に入り口を増築して店舗にした店の看板は英語表記が多い。

バスに時刻表はなくて、適当にやってくるそうだ。乗用車は、ほとんどが燃費がいいからトヨタのプリウス。渋滞緩和のため、ナンバープレートの数字で走ってはいけない曜日があるのだが、お金がある人は2台目のプリウスを買ってしまうそうだ。

↓ 露店では輸入した果物や野菜が売っていた

↓ そこら辺中にあった、コンビニのCU

100mおきにあるんじゃないかと思う位、いっぱい! 韓国資本のコンビニなので、ほとんどが輸入品。

翌日は移動日なので、バスでお腹が空かないように、お菓子やライチのジュースを購入。ゴールデンゴビのチョコは、モンゴル産なので、お土産に購入。値段は日本と変わらなかった。

 

8.花(高山植物&ハーブ)

ランチを食べたツーリストキャンプとアリヤバル寺院で、あまりにも花が咲いていてきれいだったので、撮影してみた。花の名前は正解かどうかは分からない。

↓ キジムシロ

↓ デルフィニウム

↓ スカビオサ(マツムシ草)

↓ 分からない

↓ エーデルワイス 歌は素敵なんだが・・・

↓ ヤナギラン

↓ サイヨウシャジン

↓ ルリタマアザミ

↓ ワレモコウとノアザミかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンゴル7日間 その2 日本人... | トップ | モンゴル7日間 その4 ブルド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記・モンゴル」カテゴリの最新記事