goo blog サービス終了のお知らせ 

アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

ワイン ラベル レコーダー

2013-07-31 | ワイン

ワイン講座で飲んだワインのラベルを整理しました。
ワインのラベル(エチケット)がはがせるシールを使って。
テントウムシがオーガニックの証なの、かわいいでしょ~

このレコーダー、1枚100円程度で売ってるんですけどね、
今はこれがなくてもパソコンで楽に見れる!
レストランで勤務時代には、お客様がラベルを記念に持ち帰る事もあるので常備してたんです。

この度、改めて文明の利器と自分の歩いてきた歴史を感じちゃいました

遠~い昔、こういった便利グッズはなくて、お湯につけてはがしたものをエスプレッソマシーンなどに張り付けて乾かしてたんです。
ところが、シャンパンなどのいいワインは接着剤も強いものを使っていることがあって、間に合わず、一昼夜おいてもはがれてない!
なんてこともありました。

懐かしっ
はがしたラベルを木箱に集めてました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする