なぜか 今年の瓜は大不作

出雲地方では漬け瓜は緑に縞があるのが一般的だが、全国的には白瓜が一般的らしいがよく分からない?

数が少ない分大きな瓜

酒粕で塩抜きしながら3回漬け直し4年目から食卓に登ります
4株の内半分は実が付かなかった
初めて白瓜を作った

出雲地方では漬け瓜は緑に縞があるのが一般的だが、全国的には白瓜が一般的らしいがよく分からない?
緑は3個だけ取れた

数が少ない分大きな瓜
舟1杯の塩を入れて樽で漬け込み、日に干して酒粕に漬けます

酒粕で塩抜きしながら3回漬け直し4年目から食卓に登ります
昨年たくさん漬けたので、今年はこれで終わりにします