奥出雲の仕事 2019年06月12日 | 日記 昨日は奥出雲に一日いた 奥出雲はすっかり初夏の山々に変化していた 午前中は学校の仕事 午後は病院の仕事 ふと校舎の換気口を見ると燕が行き来している 最近この形の巣は珍しくなったように思います 私が子どもの頃 わが家の軒は漆喰でアーチ形になっていて アーチごとにこの種類の巣があった 糞が汚いので 祖父が3個以上は作りかけたら落とすように言っていたことを思い出す でもそのことは実行しなかった 久しぶりにこの形を見た おわん型のよくある巣をかけるものと燕の種類が違うでしょうね #ツバメの巣 #奥出雲 « 庭が大変 | トップ | 丸飲み »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます