長寿クラブ主催で、バスを貸し切ってのメロン狩りに行ってきた
私の住む愛知県の北の端から気候温暖な田原は南の端にある
メロン、野菜、キクの栽培など農業が活発な地域だ
昨年と同じ企画にもかかわらず40人近い参加で人気のコースの証か

自分で好きな玉を2個収穫でき、お土産にもう1個いただける
右が自分でゲットしたもの
なるべく大玉と思いつ探したもの、どれもほぼ同じ
10日ぐらい先が食べごろらしい
左のお土産品は数日のうちに食べてくださいと言われた

半玉の試食もできた
庶民にこれだけ食べれる機会は少ないが
食べ始めればあっという間に終わる

店には色々なランクのメロンが並ぶ
自分たちがゲットしたメロンはいくらぐらいだろうか
と、いらぬ勘定をしてしまうのが庶民の悲しいところ
私の住む愛知県の北の端から気候温暖な田原は南の端にある
メロン、野菜、キクの栽培など農業が活発な地域だ
昨年と同じ企画にもかかわらず40人近い参加で人気のコースの証か

自分で好きな玉を2個収穫でき、お土産にもう1個いただける
右が自分でゲットしたもの
なるべく大玉と思いつ探したもの、どれもほぼ同じ
10日ぐらい先が食べごろらしい
左のお土産品は数日のうちに食べてくださいと言われた

半玉の試食もできた
庶民にこれだけ食べれる機会は少ないが
食べ始めればあっという間に終わる

店には色々なランクのメロンが並ぶ
自分たちがゲットしたメロンはいくらぐらいだろうか
と、いらぬ勘定をしてしまうのが庶民の悲しいところ