晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

BBQ納め

2015-12-25 06:39:26 | 人生
今年もよく飲みよく語りました。
名古屋に出かけたり料理屋さんで行うのもいいが、
庶民派としては老いてもBBQが一番でしょう。

我が家のジネンジョの作業小屋兼BBQハウスは今年も閉店しらずでした。
記録マニアの自分でもこの回数まではチェックし忘れたが優に10回は超えています。
中でも近所の飲み友達との回数が群を抜いています。
5人でBBQ納めをしました。


話していてみんながその日の出来事を日記やメモで残していることを判明です。
50~60歳代のおじさんたちの几帳面な生きざまがうかがえます。
3年日記とか10年日記なてのもあり、過去の自分を振り返りながら書いているそうです。

私はノート派で4種類を使い分けています。
1冊目、生活全般の出来事
2冊目、農業に関する出来事
3冊目、キャンプ場の出来事
4冊目、冠婚葬祭の出来事(最近1冊目から独立しました)

番外に、このブログとてきぱき家計簿マムによる生活と農業の金銭出納です。
しかしノートは4~5日書き忘れることが多く、もう思い出せません。
ブログをめくって何とかつじつまを合わせることしばしです。

あくまで自分の忘備録です。
4冊目を除いてすべて棺桶に入れてくれればいいです。

しかし昨日は暖かった。
BBQハウスの引き戸を開始した4時からお開きの8時まで全開していても寒くなかった。
夜空に輝くお月さんが中秋の名月に見えました。


福井地裁が高浜原発差し止め仮処分を取り消ししました。
福島の教訓はどこへという感じです。
今なお10万もの人が故郷へ帰れない現実を現地も国も司法も真剣に向き合ってほしいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする