さほどの大雨でなかったが畑には適度のお湿りをもたらせてくれました。
こんな時は時期よしとして二つの作業を一気に進めました。
一つは先日肥料を撒いて畝を作っておいたジャガイモの定植です。
一ヶ月前に購入した種ジャガの芽も出ています。
男爵の100gを超えるイモは2分割して草木灰を塗り乾燥させました。
メークイーンとキタアカリは小玉ばかりで、
そのまま定植しました。
各2kgづつ三種で94個あって、
計算したら植えきれない事がわかり、
幅広畝だったので種イモ間30cmを確保して、
一部三列で何とか定植することが出来ました。
もう一つは自然薯栽培畑の土壌消毒です。
今年は半分くらいを初めて自然薯を作る畑としましたが、
デリケートな栽培ゆえ消毒することに。
100㎡程なのでバスアミド5kgを散布して、
耕運機ですき込みます。
土中の水分に反応して蒸気となって消毒してくれます。
拡散した蒸気が逃げないよう上にシートを張ります。
もっと暖かくなる4月以降なら2週間でいいが、
3月だと1ヵ月近くこの状態にしておきます。
相変わらずフレンド鳥のジョウビタキ君がやってきて、
作業につき合ってくれました。
< 啓蟄に虫たち起こし農始め >
こんな時は時期よしとして二つの作業を一気に進めました。
一つは先日肥料を撒いて畝を作っておいたジャガイモの定植です。
一ヶ月前に購入した種ジャガの芽も出ています。
男爵の100gを超えるイモは2分割して草木灰を塗り乾燥させました。
メークイーンとキタアカリは小玉ばかりで、
そのまま定植しました。
各2kgづつ三種で94個あって、
計算したら植えきれない事がわかり、
幅広畝だったので種イモ間30cmを確保して、
一部三列で何とか定植することが出来ました。
もう一つは自然薯栽培畑の土壌消毒です。
今年は半分くらいを初めて自然薯を作る畑としましたが、
デリケートな栽培ゆえ消毒することに。
100㎡程なのでバスアミド5kgを散布して、
耕運機ですき込みます。
土中の水分に反応して蒸気となって消毒してくれます。
拡散した蒸気が逃げないよう上にシートを張ります。
もっと暖かくなる4月以降なら2週間でいいが、
3月だと1ヵ月近くこの状態にしておきます。
相変わらずフレンド鳥のジョウビタキ君がやってきて、
作業につき合ってくれました。
< 啓蟄に虫たち起こし農始め >