goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

生産の標準化と奨励へ

2018-08-28 06:11:41 | じねんじょ
先週行う予定であった自然薯の網室ハウスの管理作業を、
台風の影響で昨日行いました。
やっと雨が降ってくれて生気を取り戻してくれていますが、
あちこちに枯れも目立ちます。
なかなか思うようにいかないものです。


今回はいつもの草取りと防除薬の散布に加え、
追肥を行いました。
ここでの管理作業は後二ヶ月続きます。

作業を終えてからは日陰へテーブルと椅子を置いて、
いつもの青空ミーティングです。

11月に毎年開催している目揃え会に加え、
12月に品評会をやろうとみんなに提案しました。


部会員の栽培畑を見ると今年は今のところ順調に生育しており、
この頑張りを奨励しようと言うものです。
贈答用の特A品と一般用のA品の出来栄えを競います。

県レベルの品評会は年末に予定されており、
そこへの前哨戦であり地方予選みたいなものです。

計画が了承されたので奨励にふさわしい賞を出してもらえるよう、
行政や関係部門のトップに依頼の交渉に入ります。

< 品評で競い高め合う自然薯 >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする