そろそろ落ちているかなと秋の味覚を求め、
クリ畑へ向かいました。
例年8月下旬からですがどうだろう。
いくつか落ちています。
これは色艶良さそうです。

しかし栗を毬から取り出してみると、
残念!虫食らいでした。
暑さで落ちているのは虫食らいか未熟栗がほとんどです。
9月に入ってからが本格的のようです。
ただ猛暑と雨不足の影響で、
今年は味良しだが小粒となるとの報道です。
せっかくやってきたので雑草の刈り払いで汗を流しました。

三回目の黒ニンニクが炊飯器で出来上がりました。
毎日一粒づつを朝食のパンに塗って食べています。

< 未だ早し猛暑に翻弄栗までも >
クリ畑へ向かいました。
例年8月下旬からですがどうだろう。
いくつか落ちています。
これは色艶良さそうです。

しかし栗を毬から取り出してみると、
残念!虫食らいでした。
暑さで落ちているのは虫食らいか未熟栗がほとんどです。
9月に入ってからが本格的のようです。
ただ猛暑と雨不足の影響で、
今年は味良しだが小粒となるとの報道です。
せっかくやってきたので雑草の刈り払いで汗を流しました。

三回目の黒ニンニクが炊飯器で出来上がりました。
毎日一粒づつを朝食のパンに塗って食べています。

< 未だ早し猛暑に翻弄栗までも >