goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

天地返し擬きでも

2019-01-07 06:42:51 | じねんじょ
収穫を終えた畑は寒気にさらされて凍土と化すのだが、
暖冬のおかげか太陽が昇れば難なく耕せます。

天地返し=寒起こしって冬の農作業があります。
Wikipediaによれば、
耕地の表層と深層を入れ替える天地返しは連作障害の回避にもつながるとあります。
・寒気に耕地の表層と深層を入れ替えることで、
 深層で越冬しようとしていた害虫、雑草の根、土壌病害の原因となる病原菌を寒さに晒し退治する。
・前回の耕作で使った堆肥が深層に溜まってしまうため、
 その堆肥を表層に出すことで均一化する。

収穫を終えた自然薯畑で行いました。
シャベルで深掘りし塊のまま裏側を表に出すのがベストなのだが、
ご老体にはその体力がなく耕運機で耕しました。


天地返し擬きでもやらないよりはましでしょう。

パソコンに又しても詐欺メールが・・
今度はamazonを騙ってクレジットカード情報を盗み取ろうとしています。
ご用心を!


一先ず二度とアクセスできないよう着信拒否しておきました。

そう言えば七草粥の本日、齢七十に到達しました。
生きているだけでも稀と感謝し日々精進しましょう。

< 寒起こし我も入れ替わりたし古希かな >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする