晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

桜に雪とは

2019-04-11 06:09:16 | 季節のたより

昨日は一日中寒いシトシト雨でした。

しかし驚いたのは満開の桜に大雪です。

長野や群馬など関東圏の様子がニュースで流れてびっくりです。

 

今日は朝から晴れあがっています。

3月はあんなに暖かかったのに春の天気は気温の変化が激しすぎます。

これは冬の冷たい空気の名残りがあり、

その冷たい空気と春の強い日光が混ざり合うことで、

天気の変化が激しくなっていまうとのこと。

やっぱり夏野菜の苗の買だしは今月末が妥当かな。

 

で昨日のほぼ一日は屋根下で栽培容器への土入れで終わり、

夕方理容店と薬が無くなったのでかかりつけ医へと走りました。

定期的に検査している血液の状況が出ていました。

 

左が今回で右が3ヶ月前です。

下段の中性脂肪・総コレストロール・LDLコレストロールの値が全てアウトでしたが、

今回は何とか基準値内まで戻せました。

食事とお酒の量を多少見直し、

コレストロールの体内での合成を阻害する薬を一錠飲み始めた結果かな。

とはいえ高い値であることに変わりなく、

出来るだけ節制の生活スタイルが必要でしょう。

 

< 検査して我知りたり雪桜 >

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする