今朝は起きた時からシトシト雨が静寂の夜明け前に響きます。
雨の日曜日となりそうです。
先日鳥名が分からないと言っていた鳥に再び会って、
調べ直したら判明しました。
全身が薄茶系で羽根に白い斑点の鳥です。
思い込みはいけないですね。
ジョウビタキの雌でした。
人だと「女性は美しく男性は逞しく」が世の常です。
でも鳥の世界では真逆なんですね。
ジョウビタキはこの姿だと思い込んでいました。
こちらは雄です。
彩りが全然違います。
異性の気を引く姿はどの世界でも同じってことだけは分かった。
渡り鳥であるジョウビタキは、
日本に到着し落ち着いてからは単独で縄張りをつくります。
我が家周辺は昨季まで雄だったけど、
今年は雌がテリトリーにしているんですね。
かなり近づいてくれます。
仲良くしましょう。
< 化粧せずとも気を引ける野鳥かな >