新型肺炎への対応で国のトップから昨夕説明がありました。
全国の学校を長期間休校にするからには、
相当な手当てが必要で漏れなく実行できるか注視です。
しかし聞くところによると台湾は、
既に感染が蔓延する前の1月に総統が対策費2200億円を予算化し、
立法化までして蔓延を食い止めているとのこと。
日本は一巡遅れというのだ。
むしろこれで感染の検査が進むと一気に感染者が増えて、
現在の数倍の数千人となる恐れも不思議でない。
初動の遅れが悲劇を促進させねばいいが爺の老婆心です。
来年度の「じねんじょづくりサポーター」の募集を開始しました。
先ず3月1日号のJAの情報誌で募集したところ早速4人から応募です。

今年度は10人のサポーター応援を得て1年間共に頑張ってきました。
この中から7人が新会員等として新しく運営に加わってくれることになりました。
次は3月15日号の広報犬山に載せて今月中募集します。
じねんじょ「夢とろろ」が注目されている証でもあります。
産直「ぐぅぴぃ広場」に出荷していた最後の一個も昨日完売しました。
当分は老骨に鞭打ってやりましょうか。
< 夢運ぶ「夢とろろ」応募途切れず >