昨夜から今朝にかけてはちょっと心ざわつく時間だった。
M-1グランプリ22が気になって見入ってしまった。
ここで優勝すると人生が激変するほど忙しくなるらしい。
売れない漫才師にとっては外せないグランプリだ。
優勝したウエストランドの来年に注目してみよう。
歌の賞番組より年末の恒例として見られているかも。
もう一つがサッカーワールドカップだ。
ただ深夜なので見るつもりはなかった。
ラジオ深夜便を毎夜つけており、
代わってサッカーを実況していた。
運よく耳に聴こえてきたのは3対3の同点で、
PK戦を始めるところだった。
メッシを始めとするアルゼンチンの執念の勝利だった。
テレビもつけ同時視聴したが何故かラジオの方が、
1秒早く知らせてくれる。
音だけに対して映像付きでは遅延が発生するのかな。
昨日はもう一つの産直である「ぐぅぴぃひろば」へ出荷した。

こちらは春日井市内にあるJAの産直市場です。
毎週木曜日が定休日なので水曜の閉店後に全て回収し、
金曜の早朝に出荷するシステムです。
勿論売れれば補充に走ることになる。
ただ地元犬山に大型の産直市場が無いのが残念なこと。
消費者の反応はまずまずといったところか。
日曜日にしては少なめだが両方で1万円ぐらいを売り上げた。
正月直前の来週が勝負となりそうで、
刻々と流れてくる売上メールを見ながら、
春日井と可児へ通う回数が増えそうです。
< 師走の華産直に「夢とろろ」 >