晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

チャージ

2016-01-22 06:55:10 | 人生
年が明けて相次いでクロネコメンバーズカードが送られてきました。
上のカードは12月中旬まで使っていたものの紛失してしまい再発行したもの。
5000円以上のチャージをしてこのカードで支払うと宅配料金が10%割引となります。
コンビニでの買い物にも使えます。

下のカードはBIGカードといって50000円以上のチャージで15%割引となります。
去年の宅配に使った金額を調べたら50000円にもなっていたため追加申し込みしました。
発行料金は初回無料で紛失や追加は1枚300円です。


問題は紛失した前のカードに残っていた金額です。
コールセンターに電話した時の話では、
6000円余りの残金は営業所に再発行のカードを持ち込めばチャージできると言いっていました。
発送品を持参してその旨を伝えて係員がやってみるがチャージ出来ない。


ちょっと待ってくださいと2階の事務所に行き、
私がかけた同じコールセンターに電話してやっとチャージできました。


その間待つこと10分余り。
職員がやり方をマスターしていないのはチョッと問題です。
それに残高をゼロにして紛失する人なんかいないからね。

大手のような大量の扱いではないので営業所に持ち込んでBIGカードを使えば、
同一エリアに送る場合756円が540円くらいになるから使わざるをえません。

雪の様子はどうかなとキャンプ場を見に行ってきました。
小鳥のさえずりだけが聞こえる静寂の眠りについていました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動かず | トップ | 爆発してた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しまそだちさんへ (晴耕雨読なくらし)
2016-01-22 16:37:44
このカードの取説をみたら楽天カードとして使うには別にチャージが必要のようです。
コンビニには行かないのでクロネコ用で使うだけです。

たた楽天はネット購入する時の窓口として使うようにしており、
ポイントを貯めては使っています。

そのカードはバスに乗る時に使うものかな。
都心だと電車や地下鉄でも使えるでしょう。
田舎では縁なしです。

そう紛失が心配ですね。
今回は直ぐに電話して使えなくしてもらいました。
ただしばらくして出てきたけど・・
返信する
チャージ (しまそだち)
2016-01-22 14:56:20
楽天とかYahooとか、いっさいご縁がございません

チャージするのは、ICOCAだけです

晴耕雨読なくらしさんは、お届け物発送で利用する
回数が多いですものね

便利になっているのでしょうが、紛失の危険を考えると
なるべく 作らないようにしています

返信する

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事