晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

真白い畑

2019-06-18 06:12:06 | じねんじょ

昨夜は満月と言うことで寝る時に夜空を仰いだら、

輝くお月さんです。

 

いつ見ても宙に浮かぶ不思議な世界です。

横に木星が見えるよと気象予報士が言っていたのを思い出し、

目を凝らし探ってみるとこれかな。

月の斜め右上にポツンと見える星がありました。

 

マイカメラで望遠を最大にしてこんなもんです。

いくら大きくてもやはり遠すぎます。

 

木陰に入れば涼しいが畑作業は暑かった一日でした。

しねんじょ畑への白黒マルチ敷きがやっと終えれました。

これは家の近くにある畑です。

 

こちらは山中の畑です。

 

ここまでやってあげれば後はじねんじょの生命力に託すのみです。

勿論防除や台風対策など応援は惜しみません。

 

今日は長寿クラブのメロン狩りです。

伊良湖へ行ってきます

 

< 真白い畑薯育て梅雨晴れに >

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕込み | トップ | メロン3.5玉 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も見ました (ゆり)
2019-06-18 09:59:32
こんにちは。

お隣に木星が輝いていて綺麗でしたね☆

今日はいいお天気!
伊良湖ですか?
メロン狩りって・・・たぶんメロン一個??
な~んてブロ友さんが以前書かれてましたけど(*^^*)
お土産話を待ってますね(*^^*)
返信する
わたしも 観ました (しまそだち)
2019-06-18 12:34:12
寄り添うような木星も

昨日は 1日中 空が 綺麗でした

メロン狩り
楽しんできてください 
 涎
返信する
しまそだちさん、ゆりさんへ (晴耕雨読なくらし)
2019-06-18 19:16:12
こんばんは~今帰ったところです。
今日は朝からいい天気でそれほど暑くもなく、
絶好のメロン狩りデーでした。
と言っても収穫時間はハウスに入って、
選んで切るだけの5分で終了です。
こちらのツアーはハウスで2個を自分で収穫し箱詰めしてもらい、
別の場所で半玉分が出て食し、
そこで更に1玉入りの箱をもらいました。
だから我が家は妻も参加したので6玉あります。
後でもらった2個は3日後が食べごろで、
最初収穫した4個が10日後くらいかな。
こんなには食べれないので孫の口に入れてもらいます。
返信する

コメントを投稿

じねんじょ」カテゴリの最新記事