夏野菜の末裔の頑張りに拍手です。
ミニトマトのアイコが色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/c57d24aadfcce17222d81a401a353fe7.jpg)
親はとっくに片付けられているのですが、
子孫を残そうと脇芽を挿していたものです。
ここはミニハウスの中ですが、
家横のプランターでも兄弟が頑張っています。
タマネギの極早生種だけ100本ほどを定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/23d1a6056aa1cffcc60beed8b8afc85a.jpg)
早ければ3月頃からオニオンサラダにして頂けるので楽しみですね。
残るはメインとなる中晩生ですが、
早植えはとう立ちしやすいとのことで、
11月に入ってから定植することにします。
併せてイチゴも植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/271fb6c366ff6772a8f21e32d98ba3fa.jpg)
来年は全て更新しようと買ってきたが、
6株は少なすぎました。
追加しようと思います。
今日は午後から高速道路を走って、
岡崎市内での県じねんじょ主産地協議会へ出席です。
本降りの雨となりそうで、
私は運転しないが安全運転で行ってきます。
< 玉葱とう立ちせぬは適期定植 >
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます