東京に学会に行ってきました。
もちろん学会で発表するのが目的ではあるんですが、現地観光も二次的な目的ではあります。
さて、東京に行ったら何をするか。
…何も考えないまま当日を迎えてしまいました。無計画さは何歳になっても治りません。
結局、合間を縫って国立科学博物館にだけ行ってきました。大の大人がふらふらと立ち寄っても楽しい作りになっているんだから博物館って素敵ですね。
動物園と少し迷ったんですが、時間的な制約と悪天候のため博物館を選択。
キリンの甲状腺やらライオンとウシの全消化管の標本やら、アニサキスがびっちりついたクジラの胃の内面の標本とかをじっくり眺めてきました。
そんなことをしていたのは僕くらいのものだと思います。笑
はやぶさが持ち帰ったイトカワのカンラン石とか4階にあるおびただしい数の貴重な剥製とかは、もっと一般受けしそうなのにあまり人いませんでした。平日だからかな。
フタバスズキリュウの骨格標本のレプリカは過去に入った時も見ずに出てきてしまったので、今日こそはと思っていましたが、結局展示場所が分からないまま時間切れになってしまいました。過去の企画展示だったのかなと思ったんですが、後で確認してみたらちゃんと常設展示じゃないか…残念。
なお、チョコエッグで有名になった海洋堂が作っている国立科学博物館専用のお土産ガチャ(300円/回)にそのフタバスズキリュウのフィギュアが入っていました。興味はあったんですが、時間がない上に、興奮した中学生がベンダー周囲で騒いでいるのをみてあきらめました。
彼らがお金では買えない貴重な思い出を得たことを願います。
ちなみに大人にはネットで買うと言う手段もありますが、僕はそういうことはしません。笑
都会に行って巨大な建造物や満員電車なんかを見るたびに、圧倒されるとともに田舎暮しでよかったとしみじみ思います。
住めば都とは言うものの、やっぱり都会暮らしは僕にはできそうにありません。