風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

何か疲れた…

2006-05-30 23:55:13 | Weblog
今日は主に大祝をさらいました。

…予想以上に難しいことがよく分かりました。
よほどゆっくりでないと弾けそうにない箇所が多数。

何より残念だったことはメロディがほとんど無いこと…。(昨日も書いてるけど)
せめて一番盛り上がるところだけでもオクターブで欲しかった。
弾くことが可能で、目立てるところくらいしか練習する気が起きません。

伴奏なら伴奏で頑張りがいのあるものもあると思うんですけどねぇ。
まぁ、本番までには少しでも弾けるように努めます。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 

ポメさんからバトンが回ってきたので答えておきます。

【1.回す5人を最初に書いておく。】
オケの人に回せばオケ内には広まっていくと思うので、オケ外の人にも渡しておこう…。

ひとまずよくバトンを回してくれる、八兵衛と夷腕坊に。
(バトンを喜んで受け取ってくれそうな人に回してください)
あと違う方向性の3人ってことで、花つお、ミネコさん、福彦さんに。
 
【2.お名前は?】
ジョニー。なんかそう呼ばれて以来それが定着してしまったから。

【3.おいくつですか?】
19です。

【4.ご職業は?】
ニートまがいの大学生。

【5.ご趣味は?】
バードウオッチングって言っておきますか。
・・・もちろん、楽器もですけど。

【6.好きな異性のタイプは?】
こういう問いってほんと困る…。
まぁ、そんなに守備範囲が狭いほうじゃないと思います。

【7.特技は何?】
一番普通じゃない能力ってことですよね。
・・・鳥の名前をいえること?

【8.資格は何か持ってますか?】
英検と漢検2級。
どうでもいいけれど柔道の一級(段じゃありませんよ)。
バードウオッチング検定もそのうち受けてみたいとは思っていますが、何分なかなか受けられなくて。

【9.悩みが何かありますか?】
留年しかねない現在の状況。

【10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?】

好き:大抵のものが好きですが、最後の晩餐に食べるとしたらって聞かれたら握り寿司って答えます。
    
嫌い:何でも食べますよ。

【11.あなたが愛する人へ一言!】
広義の愛ってことで、いつもありがとう。

【12.回す5人を指名すると同時にその人の他己紹介を簡単にお願いします。】

八兵衛:魔性の女さんらしいです、噂に寄れば。
夷腕坊:実はうちの回生で最初に彼女ができたのは夷腕坊なんだよなぁ。

花つお:頭がいいのは間違いないけど、変人っぽいところは否めないよね。
ミネコさん:才女で佳人で、ひとまず何でもこなせるオールマイティな人。
福彦さん:面倒見がいい先輩、らしい(伝聞?)



僕はバトンを回してもらったら嬉しい人なんですが、
やめてくれって人が居たら言ってください。

久々に

2006-05-29 23:13:03 | Weblog
最近、パート練習のちょっと前にボックスに出向いて、ちょっとだけ基礎練してから練習に参加、なんてことを繰り返していました。
簡潔に言えば、このところ引きこもりっぽい生活を送っていたんです。
これだからゲーム好きはいけませんね…。

でも今回大祝なんて無謀な曲を回生オケでやることになり、練習しなきゃと思って今日の午後、久々にホールに詰めてきました。
そういえば、一年前の今頃は空きコマのほとんどをホールで過ごすような生活を送っていたな、とふと思い出しました。
・・・初心忘れるべからず、です。

そして判明したのは、大祝の2ndバイオリンはそれほどおいしくないということ。
オクターブのメロディがもっとたくさん出てくると思っていたのになぁ…。
まぁ、数少ないメロディの箇所に情熱のすべてを捧げようと思います(笑)


それにしても今日のパートは酷かった…。
まさかこんなに音程が取れないとは自分でも思っていませんでした。
自分の音が周りと合わないことといったら…。
フィンがリングをレッスンで言われたように変えはしたんですが、それを言い訳にするにはちょっと苦しい…。

音程を覚えるために「朝」を繰り返し聞こうと思いますが…今はポメさんに貸してもらったラフマニノフのピアノコンチェルトを鑑賞中。
(正直、今「朝」は聞きたくない…)

やっぱり予想通り、素晴らしいです、Pコン。
ほんと演奏会で推したいくらい。
でもコンチェルト推したらかなり反対されそうだし…
覚えていたら今度の選曲で推すだけ推してみようかと思います。


そういえば、部室を1つ譲ってくれて話…なんか酷いですよね。
校友会の○○長(忘れました)を邦楽部の人がやっているからって、そんな暴挙に出るとは…確かにやり口が汚いと思います。
他のサークルや部が時間外に平気で音を出しているのに比べれば、オケって規則をひたむきに遵守している点でかなり偉いと思っていますが
こういう時、それって強みになりませんかね…。

部室が1つ減るなんてことになったら悲しいなぁ…。

ラフマニノフのピアノコンチェルト2番。

2006-05-28 22:52:55 | Weblog
数少ない学科の友達が、ラフマニノフのピアノコンチェルトを弾けるようになりたいなんて言って
授業中なんかにしょっちゅう楽譜とにらめっこしています。
で、ipodに入れているmp3を聞かせてもらったんですが、確かにかっこいい。

それでラフマニノフについて調べてみようと思ったのにすっかり忘れていました。
今日になって思い出して、midiとかmp3で有名な曲のメロディ聞けないかなと思って調べてみたんです。
ヴォカリーズくらいしかラフマニノフのイメージは無かったんですが、むしろ有名なのは協奏曲のほうみたいですね。
彼の一生についても簡単に知ることが出来て興味深かったです。
芸術家と精神疾患の因果性って絶対ありますよ・・・。

まぁそれはともかく、ピアノコンチェルト2番の1楽章を聞いて、すっかり虜になってしまいました。

楽器を演奏しているとついついその楽器主体の曲ばかりに目が行ってしまがちだと思いますが、
最近は色々な楽器に興味が持てるようになって来ました。
(別に今までに無かったわけじゃないんですよ。)

ピアノに関心を持ったのはその彼のおかげなんですが、ピアノって正直あまり好きじゃなかったんです。
小さい頃に習わされていたのに投げ出して結局何も出来ないまま今に至っているので、
弾ける人を見ると素直に感動するともに劣等感も感じてしまうんですよね。
だけど、今はやっぱりピアノって素晴らしい楽器だと思えます。
あれだけの音を同時に1人で出せる楽器って他にあまりありませんよね。
(それだけ情報を処理する能力も要求されそうですが…)

ネットで聞けたのはmidiをmp3に変換したものだったみたいなので、実際に演奏されたものを聞いて、
改めてピアノコンチェルトを鑑賞してみたいと思います。

断っておきますが、別に大祝から鞍替えって訳じゃないので・・・

真夜中の更新。

2006-05-28 02:59:58 | Weblog
夜な夜なブログを更新している男、ジョニーです。
今日もまた数奇な一日を過ごしてしまったので報告します

今日は「鹿田のうるさい人たちの集まり」(byA山さん)なるものがありました。
鹿鳴会なんてしゃれた名前が付いていますが、結局のところ、ちょっと特殊な飲み会というだけ。
1次会、2次会を通して、チェロの1回生と下らない話を色々したあと、
雨にぬれつつ12時過ぎに帰宅。

酔いも冷め切らぬ状態で、傘も持たないまま外に出たら感傷に浸りたくもなるじゃありませんか。
取り留めのないことをうだうだ考えつつ帰ってわけです。
すると部屋にはいるなり

「ジョニー、今日泊めて(>_<)」

なんてメールが「グリーグ」さんから―…。

送信者のアドレス知らないけど、ジョニーと僕を呼ぶ以上オケの友人なわけで…なんて思いつつ、
どちら様?と聞き返したところ、I腕坊と判明。
いつごろ来るのか重ねてたずると、

「結構深夜になるかも。てかボーリングしようよ?いまかららしいよ。」

なんて返って来ました。
らしい…この言葉でメンバーが大方予想できましたが、その予想以上に人が居たことにびっくりしました。
まさか1回生がるとは…。
Aべし、M蔵丸(←これでいいのか…)、Gルバチョフの3人です。
なんでもベースコンパ・金管新歓コンパの2次会帰りだとか。
…いやはや…頑張るねぇ。
(もちろんI腕坊には折角の日曜日を浪費していいの?って突っ込んでおきましたよ(笑))


そんなこんなで真夜中のボーリング開始。
3ゲームしましたが、2ゲーム目にハイスコアが出せました。
今まで100超えるか超えないかくらいだったのに、なんと162。
何年も鍛えている4回生の方々にも張り合える数字でした。(結局負けましたけど)
打って変わって、3ゲーム目は70点台だったんですけどね…。

波に乗れるか乗れないかでこれだけ点が変わるのは、きっと僕がジョニーと呼ばれる所以なんでしょう、多分。

ボーリングを終えた後も、元気な4回生方達は麻雀をしに行ってしまったんですが、僕は帰る方向が逆ということもあり、帰宅。
だって麻雀分からんし…。


真夜中にこぶログを更新している今だからこそ、例のバトンに答えます。


【01】あなたの睡眠時間は1日、およそどのくらいですか??
5、6時間。もっと早寝すればいいのにね。

【02】あなたは最長で、何時間ぶっ続けに眠ったことがありますか??
12時間は余裕…。間に数秒目が覚めた時間をカウントしないでいいなら、15時間くらいは眠り続けたことがあります。

【03】睡眠時間が少ない状態のあなたは、どんな気分でどんな感じですか??
常に睡眠時間は足りていませんからねぇ…。まぁいうなれば、眠たい…と思っているくらい。睡眠不足でイライラすることはないほうだと思います。

【04】あなたは騒がしい電車の中だろうが、どこでも寝れちゃう方ですか??
よほど疲れているなら。でもまぁ、騒音はあまり気にならない人です。

【05】あなたの寝起きの状態は、どのような感じですか??
あと3時間は寝たいと思いつつ、のそのそ布団から這い出すような感じ。

【06】気持ちよく眠っている最中に起こされたら、当然怒りますか??
講義中気持ちよく眠っていることもあるから…(略
でももし起こされても、怒るよりも先にもう一度気持ちよく眠ろうとすると思います。

【07】あなたには何時間ぐらいの睡眠が必要だと思いますか??
7時間半。

【08】よく眠れたあとの気持ちは、どんな気持ちですか??
もっと早起きすれば何かできたかも、とちょっと後悔するような気持ち。

【09】見ている夢が原因で、目を覚ましたってことがありますか??
最近は見ないけれど、小さい頃は怖い夢をよく見て目が覚めました。

【10】あなたは、徹夜は可能ですか??
気分次第。

【11】セットしていた目覚まし時計の音に、気付かなかったことってありますか??
今まで数えるほどしかありませんがあります。

【12】使う布団や枕にはこだわりは、ありますか??
全く。

【13】睡眠のときのアタマの方角(北枕等)は、気になっちゃいますか??
多少気にするけれど、まぁいいか、程度。

【14】なかなか寝付くことができない日って、ありますか??
最近は慢性的な睡眠不足なのでありません。

【15】このバトンを、5人にまわしてください。
やめときます。回された人も面倒くさいだろうし。



あほなことをしたときにはあほなことを重ねるに限ります。
全然関係ないけど、アホウドリ大好きです。


お説教

2006-05-25 23:36:38 | Weblog
昨日今日と、高野山大学の教授兼密教の高僧の方のお話を聞きました。
主題科目「生きる」で、特別に昨日2コマ、今日元々の予定の1コマで計3コマみっちり話を聞きました。
仏教から見た「生きる」ということについてがテーマでした。
興味深かったし、面白かったんですが・・・眠い眠い・・・。
(もっと早寝早起きする習慣つけろって話なのは重々承知しています。)

仏教ってなかなか接する機会が少ないと思いませんか?
大抵の人は一応仏教徒のはずなのに。
せいぜい法事だとか葬式のときにお経を聞くくらいですよね。
(まぁ実家に来てくれるお坊さんは説教好きで、
法事があれば終わった後に必ず長々と話をしてくれる人でしたが…)

色々な考え方を聞いたんですが、特に印象に残ったのは「色即是空」に関係する話。
あらゆるものの本質は他との関係の中にある、というような感じの話です。
つまり他者との人間関係の中にある「自分」が本質、ということらしいです。
心の中で本当は・・・といくら思っていてもダメ。
ある意味シビアな考え方ですよね。
…講義で居眠りばかりしている僕は言い訳の余地すら与えられないみたいです。

講義を聞くことで、自律っていうのは大切だなぁと改めて思いました。
(そんな趣旨だったっけ?)


今、ヘイポーのCDから録音させてもらった大祝を何度も聞いているんですが
印象としては「かなり難しそう」。
トラにたくさん乗ってもらうにしても自分で弾けないと悲しいから頑張らないとなぁ。

・・・

2006-05-24 00:05:55 | Weblog
多分、昔はもっと真面目だったはずんです。
きっと数年前の自分が今の自分を見たら嘆くと思います。

・・・朝寝過ごしてしまいました。しかも確信犯的に。

まぁ授業で寝てるか家で寝てるかの違いだけだよな、
って言われても同意するしかないのが輪をかけて情けない…。

ただでさえ学科の中で底辺に居るというのに…。
そろそろ本気で勉強します。
やるときはやる人間でないと…。

この前の飲み会(?)はまぁ結構楽しめました。
メンバーから面白いですしね。
下らない話から真面目な話までしているうちに夜があけました。
まぁ、そのころにはヘイポーは1人大祝を聞いて残りはつぶれていたんですが。
ヘイポーは今回指揮をすることになってかなりやる気に燃えているので、応援してあげてください。
上回生がトラとして乗っていようともそれに臆さず、がんがんいくそうです。



話は変わりますが、クリの花の生臭い匂い、いつまで続くかなぁ…。
実家周辺には栗の木があまり無かったので、通学路の至る場所にクリ(の仲間?)が生えているのにどうも慣れません。
この時期は田植えで田んぼに水が入ることで独特な土の匂いがしているほうが落ち着くんですよね。
近くに田んぼがあれば、夜にかえるの歌が聞こえるっていうメリットもありますし。
(今それが聞けないのがすごく悲しい…。)

実況中継。

2006-05-21 23:28:59 | Weblog
何となく成り行きで、今、うちにヘイポーガトーがきています。
多分12時ごろにドリアンも来てくれる予定。

ほこりまみれの自分の部屋を掃除するために、2人を外に待たせること30分。
常日頃から自分の部屋はきれいにしておくべきだと学びました。

ガトーに監視されながらなので書く内容が思いつきません(苦笑

…そのうち改めて更新します。

ぁ・・・

2006-05-21 02:32:56 | Weblog
駄文を打ったのに投稿されていなかった…。

まぁこんな日もありますよね。
あぁ…もう。

ハンバーグ

これから全てを推察してください。
(ちなみにこれ、29個)

きっとここに何度も来てくれる人なら分かってくれると信じています。


真夜中のミッション

2006-05-20 02:38:48 | Weblog
真夜中ネタが続きますがご了承願います。

基本的に僕は夜行性なので、無意味な夜更かしをすることは多いのですが
今起きているのには理由があります。
大切なミッションを遂行しないといけないんです。

トレーナーさん、及び2ndバイオリンの構成員+αの明日の昼食のうち
炭水化物系の食べ物のおよそ3分の1を用意しなければなりません。
迷うことなく、無難におにぎりを作ることにしました。
米も一杯ありますし。(実家の田んぼで取れた米なので美味しいとは言いがたいのですが…)

最初は、タイマーで朝炊ける様にして置いて、起きてから作る予定でした。
が、料理上手なSさみが「おにぎりって時間かかるよね」って言っていたので
迷った挙句、予定変更して就寝前に作ることに。

早炊きにしようかとも思ったんですが、ただでさえ安い米がさらにまずくなっては申し訳ないと、普通に炊くことにしました。

その結果今時間をもてあましているというわけです。
(ぁ、でも今炊飯器の残り時間表示が12分になっているのに気が付きました。)

自分が食べる分には少々気にしないことも人に食べてもらうとなると色々気を遣わないといけないので大変です。
結果的に安上がりで済むのは助かるんですが…、この負担、軽減できないもんですかねぇ。


そうそう、今日は朝から体調が悪くて特に2限の頃は死にかけていたんですが
昼に弁当を食べることでかなり回復しました。
体調の悪いときはこれでレッスン受けるってきついなぁって思っていたんですが…弁当さまさまです。

で、レッスンのほうですが、とても充実していました。
最近、基礎的なことで思い悩むことがいくつかあったんですが、
その全てについて対策法を教えていただけました。
やっぱりプロは違うなぁと・・・。
教えていただいたことを実践して数歩前に進みたいと思います。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 

追伸、このブログは携帯ではあまり見ないほうがいいと思います。
文字数が無駄に多いので・・・。

のび太の長所

2006-05-19 01:43:38 | Weblog
木曜日は一日中引きこもっていました。
というのも木曜日は2限に教養科目を1コマ取っているだけなんですが、それが休講だったのでほぼ休日状態。

本当ならここで思う存分楽器を練習すればいいんでしょうけど、その気力はわきませんでした…。
気まぐれなのはやっぱり問題です。
ちなみに、選択肢に「勉強」って言うのはありませんでした(笑)
どうも最近ここのおかげで勉強しない輩というイメージが定着しつつあるようです。
・・・まぁ事実だから否定できませんけどね。
留年しないで進めるのか最近不安です。
せっかく同じ学科の同級生が2人もいるんだから、はぐれてしまわないようにしないと…。

まぁそれはいいとして。
ドラえもんの中の作品で「のび太の結婚前夜」というのがあるんですが、見たことありますか?
多分何度もテレビで放映されているものなので知っている人も多いと思うんですが
その中のワンシーン。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

結婚前夜のお別れパーティーをした源家(しずかの実家)では、この期に及んで結婚を迷うしずかに対し、彼女のパパがこう励ます。
「のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ。あの青年は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それがいちばん人間にとってだいじな事なんだからね。彼なら、まちがいなく君を幸せにしてくれると僕は信じているよ。」

ドラえもんコラムより

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

拡大解釈すれば、のび太は人の幸福を心から喜び、人の不幸は自分のことのように心を痛めるってことでしょう、多分。


咲いた桜への色々なコメントを見ていて、ふとこの台詞を思い出しました。
のび太も捨てたもんじゃありません。