風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

あと1日

2007-11-30 01:14:10 | Weblog
タイトルとは関係ない話ですが、教室配属が終わりました。
マウスをパーキンソン病にして終わりました。


今では研究室でも不真面目キャラが定着してしまって
「演奏会本番で遅刻しないでね?」なんて真顔で心配されました。

・・・本番の演奏は18:30からなんですけどね。


教室配属なんかがあるために解剖とかの時間が削られて…と
不満のあったインターンシップだけど終わってみると名残惜しいのは確かです。


評価の方法は出席日数なんだとか。

単純に日数だけで言うなら60日のうち50日以上は出席してはいるものの、
「6時間=1日」になっているそうなので、
厳密に言えば「出席日数」はおそらく半分にも満たないと思います(ぁ

ま・・・まぁ、日数は自己申告でいいよと言ってくれたので―。
(理解のある先生でよかった 笑)



定期演奏会がもう目の前に迫っているという実感が湧きません。

なんか今のメンバーでもっと長い間続いていきそうな気がします。
でもこれで最後なんですよねぇ…


アマがプロに勝つ要素があるとすれば、
それは1回の演奏会にかける思いの強さだと思います。

1年かけて練習してきたこの曲を今できる最高の状態に持って行きたい。

今思うのはそれだけです。


それにしても、
ゲネにほとんど参加できないっていうのはイタイなぁ…。

サバの味噌漬け

2007-11-26 23:46:36 | Weblog
この時期になるとサバの味噌漬けを思い出します。

味噌煮じゃありません、味噌漬けです。
検索してヒットする数は圧倒的に味噌煮のほうが多いのですが、
それでもやはり味噌煮ではなく味噌漬けの話。

思い出の食べ物といっても、母の手作りではありませんでした。
おそらくはスーパーなどで買ってきたレディメイド。


僕が小学校の1年のときだったんじゃないかと思います。
音楽的過疎地・松山に珍しく外国オケが演奏にやってきました。
(新幹線が通ってない影響なんだろうなぁ。)

父親に連れられて2人で行きました。
とはいっても、楽器を習っていたわけでもない7歳の少年が行きたいと熱望するはずもなく
父が有無を言わさずに連れて行ったというだけの話。

正直なところ、演奏に関する記憶は全く残っていません。

「ねぇ、まだ終わらんの?」

と父にしつこく聞き続けていたのを覚えているだけ。
そしてやっと終わったと思ったら、拍手の後になぜか演奏が始まる…
そのときの自分の表情は想像に難くありません(笑)

その曲が「こうもり」だったと言うことだけ知り、
罪の無いこうもりが少しだけ嫌いになりました。



家に帰ったときには夜11時近くになっていました。
当時はさすがに早寝していたので、ものすごい夜更かし。

でもそのときは眠いというよりは空腹でした。
いつもより夜更かしするとお腹が空きませんか?
そのときも空腹で、何か食べたいと主張したんだと思います。


そんなときに、出してもらったのがサバの味噌漬け。

夜食向きなのかどうかは別として、
冷えた体にはとても美味しかったのを覚えています。
確か玄米茶もセットだったかな。

その頃魚はあまり好きじゃなかったけれど、その時からサバが好きになりました。


今が旬のサバ。

自分で作るのは面倒くさいので、母と同じようにどこかで買ってこようかな。

なんとも言えないこの感じ

2007-11-26 03:47:11 | Weblog
少し進めた時計はもうすぐ4時になろうとしています。

定期演奏会前の野郎コンから帰ってきたところ、
酔いが少しずつ覚めていっているところです。

明日も朝から狂練。

ホールで粘っている人たちが風邪を引かないか心配ですが
僕は布団で寝させてもらおうと思います。

それにしても。

酔いが覚めて行くときのこの侘しさと言ったら…。


イメージ画像

2007-11-23 00:25:02 | Weblog
よく、ツアーの広告で「イメージ」と隅に書かれた写真が載せられていますよね。

あの言い訳めいた言葉は嫌いですが、
今回の記事はそれに倣って気持ちを「イメージ」で表現してみます。



時刻は夕方。
このときは雲が出ていて暗かったものの、すぐに金色の水面へと変わりました。



定期演奏会まであと1週間ほど。


研究室の院生・先生ほぼ全員にチケットを買ってもらいました…というか買わせました
なんと、この前紹介したアイドルオタクの助教を除いて全員です。

研究室の人全員が来てくれるとおもうと若干緊張するけど、嬉しい限り。


はっきり言って義理で買ってもらったようなものですが、
秘書のおばちゃんは本当に楽しみにしてくれているみたいなんです。

今日、

「ベルリンフィルとロイヤルフィルがあるんだけどどっちがいいかなぁ?」

とか

「カラヤンのがいいかなぁ。でも古いなぁ。」

なんて僕に話しかけているのか独り言なのか分からないことを言いながら
プログラムの曲をiTuneで落としていました。
自分で聞いて勉強する他に、他の先生にコピーしてあげるんだとか。

そんな作業をにこにこしながらしているわけです。


・・・嬉しかったです。
本当に楽しみにしてくれているみたいなので。


「ブルックナーって円盤が飛んできそうな感じだよね。」

はい。そんな感じです。



そんなおばちゃんに少しでも楽しんでもらえるよう、一生懸命演奏したいと思いました。


「暴力」

2007-11-21 00:33:52 | Weblog
最初に断っておくと、僕は暴力は嫌いです。

殴った手も痛ければ、心も痛い。
暴力的な衝動に駆られることが無いわけではないけれど、
副作用を考えるとそんな気は直ぐに失せます。

だけど、最近自分じゃ意識しないうちに
大切なあいつを傷つけていることに気がつきました。
傷つけているそのときは、自分では気づいていないんですが…。

かーとなってしまうんですよね。

後から傷を見て…またやってしまったのかと―。
硬く尖った箱で何度も擦ったかのような…。

悪いのは明らかに僕です。
自分が変わるしかないんですが…。


今朝の新聞にデートDVについての記事がありました。

domestic violence(デートDVの場合は、dating violenceらしい)
というと暴力ってイメージがありますが、

・他の用事で会えないと「自分を優先してくれない」とふてくされる。
・相手が言うことに従わないと、イライラする。
・相手が話す人が気になったり、それが気に食わなかったりする。
・「自分とあいつとどっちが大切なんだ」と言う。

こういうのもDVに含まれるんだとか。


話を戻しますが、硬い箱ってこれのことです。


多分、このブログをお読みの皆さんには既に耐性が備わって、
誰も本気で読んではいないと思いますが(笑)
(狼少年になりつつありますね…。)



最近ずっと更新していませんでしたが、ネタが無いわけではありません。
ただ、あるがゆえに書き始めたら長文…になりそうだったので。


バトンは…滞納し始めてから随分たつけど…また今度にします。

お里が知れる

2007-11-13 01:55:33 | Weblog
今回は久々にまともな(?)話題です。


ご飯を綺麗に食べる人を尊敬しています。
というのも自分が綺麗に食べられないものでして。


例えばナイフとフォーク。
そりゃまぁ実家で使わなかったわけじゃないけれど、
我が家の料理ではほとんどお箸で事足りていました。

時々ステーキを食べるときに使ったくらい。
でもナイフは人数分無かったな…確か(笑)


スパゲティ食べるときはフォークだけでした。

だけど、スプーンを使って食べるという食べ方もあったんですね…
最近知りました。


調べてみたら、本場イタリアには無い、アメリカ生まれの習慣なんだそうです。
日本ではそれが「マナー」として市民権を得つつあるそうですが、
絶対使わなければならないわけではもないとか。

難しいですねぇ。

まぁ、マナーだとか格式ばったことにこだわらなくても、
人に迷惑かけない食べ方が出来ればそれでいいじゃないかとも思うんですが…

ただ、将来的には知らなければ恥を書くようなときも来るでしょう。
付け刃ではボロが出るだろうから、
日常的に練習しておくべきなんだろうけど…面倒くさいなぁ。


僕はそんなことを家で全く教わりませんでしたが、
人によってはちゃんとしつけられているんですね。

「へぇ~」って感じでした。


そして思いました、
お里が知れるってこういうときに使われる慣用句なんだろうなって(笑)


そういう「常識」が備わっていないと酷い目に遭うこともあると最近学習しました。
「マナー」が問われる場に赴くときはみなさんもご注意ください。




滞納していたバトンに回答しておきます。
これはジェリーから回ってきたバトン。
最近のバトンブームの火付け役はこの二人ですよね、確実に(笑)


1.とりあえず・・・何型ですか?

BOのRh+です。意外とB多いので、秋山さんの「血液型弾き」は多少気が楽(笑)

2.今恋愛をしていますか?

この質問で、昔やったことあるなと気づいた…。

3.片思いですか? 両思いですか?

まず両思いじゃありませんね。

4.その恋は苦しいですか?

さぁ。

5.ぶっちゃけ彼氏or彼女ほしさに付き合うってどう思いますか?

付き合ったことも無い人間にそんなこと問われても。

6.貴方の憧れ(または気に入った)デートコースは?

上に同じ。

7.好きになってはいけない恋ってあるとおもいますか?

昔からフィクションの格好の題材じゃありませんか。

8.赤い糸を信じますか?

だから…。

9.浮気をどう思うか詳しく説明してください

浮つく程度しか相手が好きじゃなかったってことなんじゃないですか?

10.「恋愛とは・・・」この後に続く言葉を烈しく語ってください

はい、未知の領域です。

11.異性について・・・一番最低だとおもうことはなんですか?

異性にせよ同性にしろ、裏切るような行為は嫌い。

12.同姓について・・・一番最低だと思うことはなんですか?

上に述べたように。

13.彼氏or彼女が他の異性と一対一で遊びにいってたらどう思いますか?

そりゃ、寂しいでしょうね。

14.恋愛について・・・大人っぽいとはどういうことだと思いますか?

多分、グリコに聞けば教えてくれます(笑)

15.恋愛詩を書いたことがありますか?

まさか…。男で書く人はあまりいないんじゃないかと。

16.貴方のとっておきのラブソングを教えてください

最近流行の「愛してるぅ~」が耳から離れません。好きかどうかとは別問題か。

17.同性愛についてどう思いますか?

アリだと思います。自分には無理だけど。

18.貴方が恋愛をすることにおいて大切にしていることは何ですか?

・・・。

19.相手を愛することができた最高日数を教えてください
  例)片思いで3ヶ月
    結婚して4年目 などなど

恋愛感情が持続した期間ってことでしょうか?   さぁ?

19.「さようなら」は好きですか?

まさか。ほぼ全ての人間関係において「さようなら」は嫌いです。

20.恋愛をする上で今まで一番苦しかったことはなんですか?

・・・。黙秘権を行使します。

21.あなたの恋愛理念をお答えください

上に同じ。

22.今の恋愛を色にたとえると?

きっと灰色でしょうね。

23.今、叫びたいことは?

こんな質問を独り身の人間にしちゃいけない。

24.明日も好きな人に会えますか?

明日ズッキーのプルトがありますけど。いや、変な心配は無用。

25.好きな人の着信音は?

オケの人って基本マナーモードですよね。ヘイポーよく鳴らすけど。

26.好きな人の好きなところ5つ

だからそういう質問は(ry

27.次にまわす人5人。

問23を踏まえて(ぁ

りん
marioさん
TEL
ぺこ
PARLIAMENT

イヤだったり面倒くさかったりしたら、黙殺してもらって構いません。

自戒

2007-11-12 01:25:23 | Weblog
・・・廃人として一週間過ごしました。
さすがに月曜日からもうちょっと人間的な生活をしようと思います。

今朝の新聞にありましたが、大学生の平均勉強時間が久方ぶりに上昇に転じたとか。
確か3時間弱くらいだったかな…
小学生(5、6年)に負けていました(笑

いや、しかし。

僕は果たしてこの3ヶ月の間に「3時間」勉強したか。

・・・考えている時点で頽廃振りがうかがえるというもの。
実際、家で机に向かって勉強した時間は3時間もありませんが…。

3ヶ月間研究室に入り浸れることは岡大の目玉カリキュラムとして外からも評価されています。
だけど、折角の好機を活かすも殺すも本人次第ということみたいです。


パーキンソン病を扱う研究室に入ったのは、
類縁疾患に罹患している祖母の存在があったから。
だけど、一言にパーキンソン病の研究と言っても、
研究内容は細分化されすぎている印象があるし、
患者数の少ない類縁疾患に対する研究なんて行われないみたいでした。

もちろん応用することは考えられるんだろうけど、
主眼が置かれるのは患者数の多い疾病への対策です。

苦しむ人の数が少ないから対策が取られない。
少なくとも優先順位は低い。

客観的に見れば極めて合理的な考え方です。


自分だって当事者にならなければ、
その少数派に目を向けることはありませんでした。

利己的ですよね。


まぁ、そんなことを考えるよりも先に自分の生活を見直せって話なんですが。

ふと思ったこと

2007-11-09 03:00:17 | Weblog
この前、初めて「メロス」以外の太宰を読みました。

「人間失格」を。

面白かったかどうかと聞かれたら、答えは面白くなかった、かな。
だって読んだ数時間後に読んだことを忘れていたくらいだし。

尤も、人間失格は自伝小説的色合いが強く、他の作品とは全く違うものらしいので、
他の小説を読んだらまた太宰の評価が変わるかもしれませんが。


でも面白いと思うところもありました。

例えば、「喜劇名詞・悲劇名詞」の考え方。

太宰がモデルの主人公と友人との会話の中で出てくるのですが、

【バス・市電・薬・医者・牧師・和尚・死】 → 喜劇名詞

【汽船・汽車・タバコ・注射(針)・生・漫画家(主人公の職業)】 → 悲劇名詞

と分類されていました。
男性名詞・中性名詞・女性名詞といった分類のように、
全ての名詞はこの二つのカテゴリーに分類される、という考えです。
(意見が割れているものもありますが、主人公の分類によるとこうなります。)

4つの乗り物が何故そう分類されるのか「わからぬ者は芸術を断ずるに足らん」そうなので
さておくとして。

病気や死に関係するものが喜劇で、
麻薬の象徴であろう注射(針)が悲劇、生そのもの、
果ては自分自身(の職業)までも悲劇と言ってしまうとは
(実際、そのときの主人公の状況はなかなか悲惨ではありますが)
さも太宰の考えそうなことだと思いませんか。


でも、喜劇的なのか悲劇的なのかは主観によるところが多すぎますよね。

この分類も結局ただの自虐に過ぎないんじゃないかとも思えます。
もう少し普遍性がないと「こうだ」と断定することはできないでしょう。


だけど、今の世の中には悲劇名詞のほうが圧倒的に多いような気がしませんか。
少なくとも僕から見れば「悲劇的」な事柄が多すぎます。
もそこには普遍性すらあるんじゃないかと思えるような。


だけど、悲劇・喜劇という観点が面白いのは、
両者の差が紙一重であるということにあると思います。

悲劇が喜劇的要素を含んでいることも多いし、逆もまた然り。


そういったところに、なにか…儚さのようなものを感じませんか?
自分が物事を判断する軸すらぶれているってことになりますから…。


いや…でもそれが柔軟性を持っているからこそ、
人間はどうにかして生きていけるのかもしれない…


いずれにせよ、ランダムに100個くらいの名詞を持ってきて
喜劇名詞か悲劇名詞かを判断させたら
その人の中身を垣間見ることが出来るでしょうねぇ。



なんでこんな話書き始めたのか分からないけれど、
とりあえずこの話ここで終わり。

カンDT先生オススメの絶望先生の影響だったらどうしよう(笑

脈絡の無い話

2007-11-08 01:48:40 | Weblog
研究室の先生とうちの部について話していた際に言われた言葉、

「君はNHKのアナウンサーみたいなしゃべりかたをするな。」

うーん。

「NHKのアナウンサーみたいなしゃべりかた」というのがどういうのか分からないけれど、
話す内容が決まっていて、それに気を遣う必要も無いときは
普通に…おそらくつっかえることなくしゃべれるかもしれない・・。


でも逆に言えば、同時に面白みの無いしゃべり方というニュアンスもあったんだろうと。


でも話し方ってそう簡単には変わりませんよねぇ。

同い年の友人に丁寧語で話しかけてしまう習慣がどうしても直せません。

「なんで敬語なん?」

「すみません、癖なので…。」

「だからなんで丁寧語…。同い年なんやから、タメ語で。」

「はい」

「・・・。」

(実際の会話より。)


まぁ部内の関係においては、先輩後輩で変えればいいので単純明快なんですが。
その友人に敬語で話しかけてしまうのは、
追試にひっかかりまくっていることで生じる劣等感の表れなのかなぁ…。


普通に丁寧語をしゃべっているだけなので、嫌われているって思わないでくださいね。



バトンは…今日はパス。
日が変わってから晩御飯を食べたので、なんか苦しいです。


p.s.

http://portal.nifty.com/2007/11/07/a/

に、自衛隊による、大砲を使った1812の演奏が紹介されていました。
話には聞いたことがあったけれど、実際にやってたんだ…と。

動画で音声も聞けますが、それはかなり劣悪です。
まぁ興味があれば。


また、話は飛びますが、
今日ケビンさんに、「ズッキーは昔のジョニーみたい。」というようなことを言われました。
その言葉の真意は測りかねますが、似たような状況にあるっていうのは確か。
そうか、2年前僕がいた場所に立っているのか…と思うとちょっと感慨深いです。
(ま、その場所と今僕がいる場所なんて至近距離ですけどね。)


プルトは良く似るって言いますよね。
今の僕がナタリーさんと似ているかどうかは分かりませんが、
廊下練ばかりするといった性質はちゃんと受け継ぎ、伝えた気がします(笑)

長い間一人の先生に師事したならその先生に似るのは当然なのだろうけど、
僕は誰か一人に教えてもらったという感じではありません。

オケに入る前に少し習った先生の影響も多分あるだろうし、
当然プルトでみてもらったナタリーさんの影響も受けているし、
帰省したときに見てくれる先生もいて。
技術は教わるのではなく盗むものだというポリシーの元に、
うまいと思った人の真似を色々試してみたり、
トレーナーさんの言葉に従って練習してみたり。

混ざっているというよりは我流的要素が強いです。


こんなのでいいのかなぁとは思いますが、
悪かったところでどうしようもないので
とりあえずこのまま突っ走ろうと思います。

付いて来てね、ズッキー&ピクルス(笑




ところで・・・。

猫がいない。

いないんです。

写真ならあるから張り紙して探してもらおうかなぁ…。


以上、脈絡の無い話でした。

パソコンが歌う時代

2007-11-07 00:51:53 | Weblog
今回は、ちょっと前から気になっていた話を。


まぁとりあえず、この動画を見てくださいな。

【素敵だね】

FFⅩのテーマ曲「素敵だね」です。


アニメ声の人が歌っていると言うだけじゃないか、と思うかもしれません。

が、実はこれを歌っているのは人じゃないんです

・・・っていったらびっくりしてもらえるかな?

http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
にこのソフトの詳細についてかかれてあります。

楽譜を打ち込んで歌詞を入力すれば歌ってくれるらしいです。
クレッシェンド、ビブラートなどの微調節も可能だとかなんとか。

人の声を録音して作っているとはいえ、
言ってみれば、パソコンに歌わせているようなもの。

これを聞いてところどころ違和感は覚えるものの、
技術が進んでいけばそれはだんだんなくなって行くことでしょう。
これを作った人の技術によるところもあるだろうし。

すごい…と思います。
が、同時に、なんか怖いなぁとも思います。


歌う人間がいなくても、人間が歌っているような曲を録音できる時代。

プログラムでは表現しようのない「なにか」を表現しなければ
人間のプレイヤーは必要なくなってしまいますね(苦笑



そろそろたまってきたバトンに少しずつ答えておきます。

ジェリーからもらったオケバトン。

【オーケストラバトン】

Q1.先ずお名前をどうぞ!

オケではジョニーの通り名で。初めて見学に行ったときにつけられるってすごいよね。

Q2.所属されてる楽団を差し支えなければ・・・

岡山○学交響楽団。皆に習って抜いてみました。

Q3.所属歴はどれくらいですか?またどれくらいでしたか?

2年7ヶ月。・・・もうそんなに経ったのか。

Q4.一番大事な。楽器は何を担当していますか?

バイオリン。ヴァイオリン?

Q5.その楽器はオケに入る前からやってたものですか?もしやってたら年数もどうぞ♪

やっていたとは言うにいえない程度。

Q6.初めて演奏した曲はなんですか?

オケとして始めて演奏したのはシュトラウスの皇帝円舞曲。
威風4番やフィンランディアよりは難しいと思う。

Q7.バックオーケストラやオペラの伴奏などやってみたいですか?またどんな曲をやってみたいですか?

やってみたいというか、ピットに入ってみたい(ぁ

Q8.一番思い入れのある曲とその思い出を語ってください♪

ブラ2が好き。でもマラ5も好き。
思い出…?練習で色々怒られたことかなぁ(笑

Q9.好きな交響曲は?

他にはドヴォルザークの9番がやっぱり好き。

Q10.演奏会を開くことになりました。どんなプログラムにしたいですか?

絶対ドヴォルザークを入れる(笑

Q11.一度はやってみたい!って曲は?

協奏曲。プロと一緒に演奏する機会があればなんでも。

Q12.プロのプレイヤーになりました。天才的な才能を持ったあなたは国内外問わずいろんな楽団から引く手数多です。どこの楽団に入ってみたい?

プロ…想像できません。正直。
でもウィーンに行ってみたいです。

Q13.今現在やっている楽器のほかにやってみたい楽器は?

管楽器全般に興味あります。低弦もやってみたいけど。

Q14.あなたがソリストだったらやってみたいなぁっていう協奏曲は?

まず無理だから想像つかない…。

Q15.お疲れ様でした!では次の演奏者5人ほどにバトンを回してください。

折角だからchewbaccaさん、よかったらどうぞ。

部内の人には結構回ったと思うので、終わりにしておきます。



最近、BOXの猫を見ません。
いるかなーと思って、入り口のゴミ箱の上を見るも、いなかったときの寂しさ…。

まぁ、姿を見せてくれなくても、元気にしていればそれでいいんだけど。