時間は作るもの。
色んなものを忘れたことにして、日曜日に県北にドライブに行きました。
まず向かった先は、美咲町。
卵かけご飯食べてみようかと思ったけど、待ち人数があまりに多かったので断念。
ゆで卵とプリン、卵かけご飯専用醤油を買って帰りました。
なんでも岡山県の中心に位置するらしく「岡山の中心で愛を叫ぶ」ための場所がありました。
ドレスとタキシードを着た新婚カップルが記念撮影していました。おしあわせに。
続いて向かった先は津山聚楽園。
散歩にうってつけの気持ちのいい場所でした。
あまりみたことのないカエルがいっぱいいました。夏は蚊が多いんだろうな・・
せっかく来たので、ホルモンうどんを。
ちょうど小倉でB-1グランプリをやっている時でした。
今年もまずまずの順位だったようですね。さすがB級グルメの国、岡山。
津山のしぜんのふしぎ館にあったコノハズクの骨格標本。
鳥は剥製にされることが圧倒的に多いので、物珍しさに少し感動しました。
造形に失敗した剥製よりも骨格標本の方がよほど美しいと思うんですよね。
剥製の量は私設博物館とは思えないほど膨大。
ただ解説などは怪しいし、表示している種名が違っているものまでありました。
もっとちゃんとしたところに寄贈したほうがいいんじゃ・・
津山城跡で見かけたハンミョウ。懐かしさにパシャリ。・・どこにいるでしょう?
次に奈義町現代博物館へ。
常設展示では写真撮影が禁止されていたなかったのでたくさん撮りました。
まさに現代アートという感じ。
円柱状の建物の内部です。
キリコみたい・・
側面には枯山水
天井には床と同じベンチとシーソー、鉄棒
「奈義の龍安寺」とのこと
撮影方向を変えるとこんな感じ。
建物内部に通じる螺旋階段も斜めに軸を取ってあり、違和感・・というより単純に気持ち悪い(笑
コンセプトの下書きのよう
もうひとつの部屋。先ほどの太陽に対して月とのこと。
明け放された窓からの侵入者。ハラビロかな?
残響が異常に長い。ここで楽器を弾いたらどうなるだろうと思う。
建物内に併設された図書館も一つの作品なんだとか。
改めて外から見ると巨大・・
それほど期待もせずに行ってみたんですが、楽しかったです。
特に円柱の展示は面白くて年甲斐もなく大はしゃぎしてしまいました 笑
何よりほぼ貸切という点が素晴らしい。
なお、臨時展示は大きなバター飴を敷き詰めたような展示がありました。
写真が撮れなかったのが残念。
その後湯郷温泉でゆっくりしたのち、帰岡。
岡山に戻ってきてナッシュカリーで晩御飯を食べました。
無理をしてでも遊ばなければいけないというのも、一つの強迫観念かもしれないとは思いつつ、
楽しければそれでいいじゃないかという結論に落ち着ます。