風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

たまには時事ネタ

2007-05-29 22:30:38 | Weblog
最近、思うこと2つ。


「よく振ってお飲みください」の文章の前には、「ふたが閉まっているのを確認して」とつけるべき。
全くおかげで、朝っぱらから(略)


自炊を続ける上で一番大切な心得は「食えればいい」。
仕送りの大半を飲食費に費やしてしまっている生活を改めるために
ここ数日、炊飯器を使うようにしています。

部費もDVD代も未払いだけど…。



農林水産大臣の自殺の件、報道を見ながら歯がゆい思いをしています。
自殺をしたところでお詫びなどにはならないし、自殺という行為自体も罪だと思うから。

鈴木宗男が、本人は真相を明らかにしたいと思っているのに国対がそれを制していた、と庇っていました。
それが本当ならかわいそうな気もします。
だけど、正直あの人が言うことも正しいかどうか分からないし、
それを否定する首相の発言だって信憑性は微妙…。

政治家って誰もが嘘つきに見えるから不思議。

いずれにせよ、死ぬくらいなら出来たことがいくらでもあるはず。
なんかやりきれない気持ちがふつふつと…。



オススメの3品

2007-05-22 01:19:12 | Weblog
最近お気に入りの飲み物3点を紹介します。

1.Caffe Latte の新商品 芳醇ラテ

甘いのが苦手な人にはオススメできませんが、カフェオレ好きな甘党にはオススメの一品。
よくあるカフェオレとはちょっと違ったまろやかな味です。
プレミアといわれるだけあって若干高いんですが、何十円か上乗せして買うだけの価値はあると思います。

同じシリーズに「薫るエスプレッソ」というのもあります。
甘くないのがいい!ってひとはそちらをどうぞ。


なお、この商品は大抵のコンビニで売られています。


2.スティッククラブ チャイ

インスタントコーヒーならぬインスタントミルクティ。
とは言っても一般的なミルクティとはだいぶ違います。
チャイとは、複数のスパイスの効いたインドのミルクティのこと。
シナモンとジンジャーの織り成すコラボレーションは秀逸です。(…ん…カルダモン?)
手軽に作れるので、飲みたいときにすぐ飲めるよう、家に1つは常備しておきたい商品です。

なお、この商品はローソンやファミマで売られているのを見ることがありますが、必ずあるとは限りません。


3.APEXの自動販売機のほっとココア

これを飲むと、他のカップ式自動販売機で買えるココアが水っぽく感じられて飲めなくなります。
「大人の」と銘打たれているだけあって若干渋さも感じられますが、大量に砂糖が入っているので甘いです。

問題なのはなかなかこれが売られている自動販売機を見ないこと。
鹿田キャンパスの基礎講義実習棟の1階にひとつあるのしかしらないんですよね。
だから強く推すにはちょっと申し訳ないような気も。

(確認した画像をどうぞ。5/29修正)






でもやっぱり、おいしいコーヒーが飲みたいなぁ。
まじりっけなしのブラック。

楽しい週末

2007-05-20 23:57:59 | Weblog
岡山交響楽団の定期演奏会を聞いてきました。
今回の目玉はチェリストの藤原真理さんを招いてのチェロコン。
招待券をくださったBモスさん曰く、「神みたいな人」。

前日が新歓コンパでお酒が入っていたこともあり、
午後2時に起きられるかなぁという不安もありましたが、どうにか午前中に起床。
ある程度余裕を持ってシンフォニーホールに入れました。


協奏曲の前に演奏されたエルガーとヘンデルも良かったです。
バロックの小編成の曲は結構好きなんですよね。
演奏会じゃまず出来そうにないけど。


で、エルガーのチェロ協奏曲。


・・・一言で言うなら、かっこよかった、です。


会場全体が、楽器を通して溢れ出す情熱に満たされていました。
弦を指で押さえてそれを弓で振動させる、
基本的にやっていることはこれだけのことのはずなのに
何でこれだけ次元の違う音が出るんだろうと不思議に思うくらいでした。


寝過ごさなくて良かった(笑)



そんなこんなで楽しく週末を過ごしたわけですが、明日からがまた憂鬱です。
ぁー…勉強しないとなぁ…。




そうそう、わがプルトのズッキーニですが、「チキン」に改名されるかもしれません(笑)
ささみ、かぶったらごめんね。

拙遅

2007-05-19 00:52:03 | Weblog
「拙速」という言葉を知ったのは高校のとき。

定期テストをなかなか返さない現国の先生に生徒がクレームをつけたところ、

「君たちは拙速という言葉を知っているか?
速くても拙い採点では意味がない。
それを避けるために僕は丁寧につけているんだ。」

とのお言葉が返って来ました。

そのときに覚えました。
エピソードつきの記憶って強固ですよね。




今週から人体解剖が始まりました。

献体してくださった方の意志を無下にすることのないよう、真面目に取り組もうとは思っています。

思ってはいるんです。

いるんですが・・・

進捗振りが芳しくない。

丁寧にしているつもりなのに綺麗にできない。

日に日にノルマが借金として蓄積していく。



つまり、拙遅なんです。

慣れ不慣れの問題もあるにせよ、自分のあまりの技術の無さと知識の無さにうんざり。
いちおう予習もしているつもりなんだけど、なんでこんなに頭に入っていないんだろうかと。


1つだけ希望も。
二人一組で上半身、または下半身担当なんですが、
ペアの学生が学士編入の絵に描いたような優等生。
おまけにメス捌きがかなり上手。

その彼についていけば…まぁ何とか乗り切れるかなぁというところです。



尤もその彼とも、

「こんな毎日が続いたら鬱になるね」

なんて言い合う段階まできてますけどね(苦笑)



この数日。

2007-05-11 22:19:24 | Weblog
テストが続いています。
ぁー・・・なんでこんなにできないんだろう。


・・・うん、終わった事は忘れよう。

ということで、はちべえから回ってきたバトンに答えておきます。


◆恋愛シュミレーションバトン

Q1.かっこいいね。かわいいね。きれいだね。と異性から褒められました。なんて返す?
 
嬉しいだろうけど、固まる。

Q2.夜中、相手から今から会いに来てと言われました!明日も仕事。どーする?

相手の切実さ次第。

Q3.同棲することになり、ルールを決めることになりました。5つあげて。

具体的には思いつかないけど、相手を尊重しないとなぁとは思います。

Q4.相手は髪が長めが好き。でも髪をバッサリ切りたい。切る?切らない?

これは女の子向けの質問ですよね。でもまぁ相手の好みに合わせるのかなぁ。
 
Q5.予定は決まってないけど、遊ぶことになりました。行き先は自分の行きたいとこ?相手に合わせる?
 
自分のいきたいところを楽しいと思ってくれる人ならそこ。
そうでないなら相手の行きたい場所。

Q6.くだらないことで、大ゲンカ。謝る?謝らない?

内心謝りたいと思っていてもできないかも…。

Q7.自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。行く?行かない?
  
相手がどれだけ行きたかったかによると。
 
Q8.一緒にいるとき相手のケータイがガンガン鳴ってるのにケータイを見ようとしません。問い詰める?放置?
     
別にそんなことで疑わないし…。

Q9.飲み会にて。気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から「今あなたと話してる人気に入っちゃった」とメールがきました。どぉする?

すっと身を引きます。

Q10.紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏・彼女!!親友にゆう?ゆわない?

友達の性格を考えた上で…。でも多くの場合言わないと思います。

Q11.待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。どぅでる?
  
逃げられそうなら一緒に逃げる。そうでないなら平謝り。
地の利があって自転車に乗っていれば逃げる自信はある程度あるんだけど、二人となるとなぁ。



最近妄想を具現化したような夢を見てしまうのが若干怖いです・・・。
明日ちゃんと起きられますように。

ふくろう、ふくろう、ふくろう

2007-05-08 21:47:59 | Weblog
夢を見ていました。
幸せな夢を。

フクロウだらけだったんです。
どこを見ても。


木のうろを見ればフクロウが首をかしげる。
よく見ればふわふわの雛も数羽。

葦原を舞うは、コミミズク。
実に軽やか。
ネズミを狙ってるのかな…。

鬱蒼とした林の木を見上げれば、コノハズク。
多分コノハズクじゃなくて、オオコノハズク。

わすれちゃ行けないのがアオバズク。
「耳」のない坊主頭がかえってキュート。
今年も後楽園にも来てるんじゃないかな。



大喜びで駆け回ってました(笑)
同時にそれだけのフクロウを見る可能性なんて、(動物園を除けば)皆無ですが
夢の中ではそれが夢だとは気づけないんですよね。

ちなみにその夢を見ていたのは6日の午後14時ごろ…

「大人を逃げるな。」

2007-05-03 19:28:44 | Weblog
当たり前ですが、僕は聖人君子ではありません。
これまでにも間違ったことやずるいことなど散々やらかしてきました。
今後もそういったことを犯す可能性は十分にあります。

でも1つだけいえるのは、ある程度は是非の判断がつくということ。
それが間違っていると罪の意識を持つことはできる…と思います。
そして大人とはそういう判断ができる人の事を指すんだと思っています。



今日、練習の帰りにゴミをポイ捨てする小学生を見ました。
別に珍しいことではないかもしれません。
だけど、一人がポイ捨てしたことについて周りにいる友人らが誰も咎めないというのはどこか異様なものとして映りました。
彼らからみれば極普通の当たり前の行動なのかもしれません。


彼らの親は自分の子供が平気でそういうことをしていることを知っているんだろうか・・・?
もしかすると、彼らの親が日常的にポイ捨てする人なのかもしれない・・・
自らの行為を顧みるときは果たしてくるだろうか・・・

そんなことを考えてちょっと不安になりました。



そこで思い出したのが昔見た公共広告機構のCM。
傍若無人に振る舞う子供におじさんが注意する、というそれだけのCM。
キャッチフレーズは「大人を逃げるな。悪役になろう。」でした。

記憶にある人、います?


僕は妙に印象に残っていました。
多分、親や先生以外の人から注意されると効果覿面なのを知っていたから。
小さい頃近所のおじさんおばさんに怒られたこと、結構ありました。
正直、今でも近所の人、ちょっと怖いくらいですし…。

「他人」に怒られるっていうのはインパクトが強いもんなんでしょう。
その瞬間には反発も生まれやすいものの、後々考えれば納得することも多いです。


そう、「大人を逃げない」で注意すれば、間違いなく煙たがられます。
いまの子供には、「うざい」と一蹴されるでしょうね。

でも、そうやって「悪役になる」のが必要とされている時代なのは確かだと思います。
よく言われるように、昔悪役になってくれていたご近所さんが今はいないから。
効果が上がるかどうかはなんともいえませんが、子供に反省のきっかけを与えるという意味では十分有意義・・・でしょう、多分。



今日、僕は彼らを見てどうしたか。

・・・情けなくも見てるだけ。


行動に移すことの難しさを痛感しました…。


誰にも怒られないまま彼らが大人になり、
それが普通の感覚になってしまうかもしれないとおもうと妙に不安です。


勇気を出して「悪役」を買って出ないとなぁ。

共に生きる

2007-05-02 06:41:10 | Weblog
夜、帰ってくると意外な奴が出迎えてくれました。



まぁ…最近小さな虫よく見るし、クモも来るか。

ヒトって利己的な生き物ですよね。
益虫・害虫なーんて分類して、益虫には傾向として優しいんだから。

でもどうだろう。

クモは益虫の中では嫌われ者だろうか。
不快害虫なんて呼ばれることもあるみたいだし。


携帯のカメラで追い回していたら、鬱陶しいと思ったのかどこかへ姿を隠してしまいました。

別に住み着いてくれても構わないんだけど、踏み潰されても知らないよ、クモ君。



以下おまけ。


これは実家で撮った写真なんですが、虫目当てでやってくる定番キャラといえばこいつらでした。



そう、ヤモリ君。(性別分からないけど)

腹側からみる(ventral)とかわいいけど、背側からみる(dorsal)とちょっとグロテスク。
だって爬虫類だもん。




・・・まぁ両生類のイモリだってなかなかアレですけどね。