風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

穴場スポット

2016-12-28 15:17:43 | Weblog

先日、高松の新屋島水族館に行ってきました。

つぶれたと思っていたんですが、まだやっているのを地域のニュースで見て知ったのでそれならばと。

日本にいるマナティは全部で6頭で、4頭が美ら海水族館、残り2頭が新屋島水族館にいるそうです。

めでたく日本のマナティを制覇した希少な男?になりました。笑

美ら海はともかく、この水族館、お客さん少なすぎ・・

 

いいところなんです。

なんでこんなにお客さんが少ないのか不思議なくらい。

個人的には閑散としているがゆえにゆっくりできるのが好きなんですが、

そもそも収益が上がらないとやっていけませんもんね。

興味のある方はぜひ行ってください。

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

現役の定期演奏会聴いてきました。

奏者に知っている人がほとんどいなくなっただけでなく、 

聴きに来る知り合いも激減していることから時の流れを感じました。

懐かしい曲とか懐かしい場所とかが、どんどん過去の思い出になっていきます。


「社会人は時間を金で買うんです」

2016-12-19 23:44:38 | Weblog

7年前、僕よりひと足早く社会人になった某後輩の言葉。

当時は僕もまだ学生だったためか、妙に説得力がありました。

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 

 

先週末に大学の忘年会が終わりました。

夜な夜な睡眠時間削って動画編集したり、踊りの練習したりしました。

もう二度としたくありません。ほんと。

 

今までまともに動画の編集したことはなく、

今回わざわざこのためにpower directorという編集ソフトを買って頑張りました。

そのソフトを選んだ基準は「軽い」「操作が素人にも分かりやすい」この2点。

前評判にたがわず、ノートパソコンでも快適に動き、素人にも扱いやすいソフトでした。

 

この作業をしているときにふと思ったのは、

披露宴のときのムービーに数万円取るのってどう考えてもぼったくりだよなあということ。

写真と音楽ファイル受け取ってテンプレートを使うだけの作業で数万円…

ほぼタンポポを乗せるだけの簡単なお仕事。

今の僕の技術でも1時間かからずにほぼ同等のクオリティのものが作れそうじゃないか。

 

 

そう考えたときに冒頭の彼の言葉を思い出しました。

結婚式前の準備にバタバタする時期に、動画作成なんかでイライラするのもばからしい。

その分の時間と精神衛生維持にお金を払ったと考えればいいじゃないか。

 

よのなかの需要と供給のバランスはほんとよくできてますね。

「神の見えざる手」さまさまです。

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 

 

動画編集が一通り終わった後、perfumeのあるテレビCMを見て思いました。

これはどうやって編集したのか想像すらつかない…やっぱり「プロ」の仕事は違う。

 

そういう「プロ」になりたいものです。


翻訳できない言葉

2016-12-09 01:23:43 | Weblog

テレビで面白い本が紹介されていました。

 

 

ほかの言語ではダイレクトに翻訳できない世界の言葉を紹介している本らしいです。

いくつか紹介されていましたが、なかなか面白かったです。

スコットランド語の「ウイスキーを飲むとき、上唇に感じる妙にムズムズする感じ」って何だ(笑

 

beyond descriptionと冗談言ってた昔のことをふと思い出しました。

言葉で表現できない日本の男は、だからもてないんでしょうね。

 


「めのまえがまっくらになった!」

2016-12-08 00:30:24 | Weblog
実験でおおポカをやらかしました。

ぼーっと後片付けしてたら、1週間以上かけて用意した大切なサンプルも一緒に流してしまいました。

気づいた瞬間、頭がまっしろになりました。

やっぱり黒じゃなくて白だよなとしばらく椅子に座ったまま現実逃避してました。

覆水はチューブに返らないので最初からやり直すしかありません。

‥それまでは凹んどこう

「怠惰スーツ」

2016-12-04 01:21:30 | Weblog

「怠惰スーツ」と言われてすぐにピンと来た人とは話が合うと思います。

子供がこの服に包まれてもこもこになっているのを見て怠惰スーツを思い出しました。

(自力で動くことを想定していない作りがそう思わせるのかも)

何はともあれ暖かそうで、寒がりな僕としては少しうらやましかったり。笑

 

あの漫画にちりばめられた色んなメッセージは今でも僕の行動指針の一つになっています。

何が人の人生に影響を与えるかって分からないもんですね。