風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

ブルーベリーは目にいい?

2018-08-27 23:40:07 | Weblog

 

ブルーベリーが目にいいというのは迷信だと思っています。

ビタミンAの欠乏症で夜盲症状がでるのは間違いないところですが、過剰摂取すればいいというものではありません。

絶対に効果がないと証明することもできませんけどね。

 

総社市にあるブルーベリー狩りできる農園に行ってきました。

一人700円で1時間食べ放題。

2歳の娘はもともとフルーツならなんでも好きなんですが、自分でもいで食べられるところが気に入ったようで、親以上にたくさん食べていました。

込み合ってもおらずゆったりと楽しめたのもよかったです。

アマガエルやショウリョウバッタ、ミノガ、クロメダカが敷地内にいました。

普段街中で生活していると子供のころ傍にいるのが当たり前だった生き物を見かけることは少なく、懐かしかったです。

 

自分がさかのぼれる一番古い記憶は4,5歳なので、今回のことも娘の記憶には残らないと思います。

それでも少しでもたくさんの思い出を娘と作りたいと思います。

ええ、親のエゴです。笑


「ダメなことばかりで折れそうになるけれど、風向きはいきなり変わることもある」

2018-08-20 22:35:14 | Weblog

 

最近めっきり涙もろくなりました。

学会で東京に出たとき新日フィルのチャイ5を泣きながら聴いて(今まで2楽章があんなにいい曲だと気づかなかった)、

木下大サーカスのBGMに使われていたビバルディの冬のアレンジでなぜかうるっとして、

あまつさえバイトに向かう車の中で聴いたスピッツまでも涙腺を刺激しました。

音楽に限らず、本でも映画でも昔だったらあざとい演出と嫌ったものでさえ泣いてしまいそうです。

年を重ねるとともに前頭葉の抑制が効かなくなってきているんだと思います。

この調子だと、そう遠くない将来認知症になって周囲に色んなハラスメントをしそうで今から怖いです。

でもまだ今は自分がしっかりしていないといけません。

偉そうなことは何一つ言えないけど、本当に大切なものは自分の手で守らないといけません。

少なくともそれがまだ必要とされているうちは。


ケラマブルー

2018-08-13 17:25:33 | Weblog
夏休みをもらって沖縄に遊びに行ってきました。

2016年に新婚旅行として宮古島、2017年は1歳の子供を連れて小浜島に行きましたが、

今年2018年は渡嘉敷島に行ってきました。

那覇から高速艇で35分とアクセスはよいのにあまり観光客がいない穴場スポットです。

観光地化されていないのでリゾートホテルや飲食店はありませんが、子供を連れてのんびりするにはいい場所でした。

泊まった宿のプライベートビーチでは野生のウミガメと泳げるとのことで期待に胸を膨らませていきました。

 

写真を中心に紹介します。

 

ウミガメの消しゴムとあかばなーの髪留め。子供のおもちゃの現地購入は子連れ旅行に不可欠と知りました。笑

 

沖縄入りして一泊目は那覇で過ごしました。

ステーキハウス88のシーサー。娘はシーサーが好きで見つけるたびに喜んでいました。

 

一番人気とのテンダーロインステーキ。今調べたらテンダーロインってひれ肉のことなんですね。知らなかった。。

 

2日目に渡嘉敷島に渡りました。

宿のプライベートビーチである渡嘉敷ビーチをローアングルで。サンゴのかけらがいっぱい。

 

きれいな海でしょ?

 

海も空もただひたすらに青。

 

思っていたよりも普通にウミガメが泳いでいました。

アオウミガメだと思います。

午前中2時間、午後2時間ほど泳ぎましたが、午前中のみ遭遇。

潮が引いているときにブイに固定されているロープ付近によく来るそうです。

後から考えてみると確かにその状況でのみ見かけました。

ちなみに見つけるコツは人が集まって騒がしいところがないか注意することです。笑

水中グラスで頑張って娘に見せようと腐心しましたが、娘が本当に見たのかは不明です。

何を尋ねても「うん」と答えるので。

 

ムラサメモンガラ。いっぱいいました。そしてかみつくので手を出さないでと注意書きがいっぱいありました。

このカラーリング、個人的にはかなり好き。

 

クマノミ。なぜか魚の方から寄ってきました。餌付けはされてないはずなので、なんか怖くなって逃げました。まず危険はないはずだけど。

 

ウミヘビ。中央にいるのが分かりますか?魚類じゃなくて爬虫類の方です。

調べてみるとイイジマウミヘビという名前でした。毒はないようです。

ただ見つけたときはそんなこと知らないし、離島で治療を受けるような迷惑なことをするわけにはいかないので、離れたところからそっと眺めました。

 

モンガラカワハギ。妻はムラサメモンガラよりこっちのほうが好きらしい。確かにおしゃれだとは思う。

 

ゴマモンガラ。しきりに底の砂をガサゴソしていました。一目見てこいつはやばいと思ったので即座に離れました。

なぜなら大きさが他のモンガラハギの2倍くらい(50cm近く)あったから。

あとから調べてみるとダイバーによってはサメより怖いというほどの魚だったようです。直観って大事ですね。。

 

そのホテルで昼食。テラス席で食べられるのがいい感じです。

そして、たくさん汗をかいて疲れた体に沖縄そばが染み渡っておいしい。

ちなみに隣のテーブルの白人の家族連れはみんなカレーを食べていましたが、まあそれも日本料理といえば日本料理か。。

 

夕焼けのビーチ。

 

夕ご飯はこんな景色を眺めながらテラス席でビュッフェ。素敵でしょ?

 

部屋から見た景色はこんな感じでした。オーシャンビュー!

 

3泊目は本島本部(もとぶ)のホテル オリオン モトブ リゾート&スパに行きました。

娘に美ら海水族館を見せてやりたかったので、ここを選択。

こちらも見事なオーシャンビューでホテルそのものもとてもきれいでした。

1泊目の那覇の●ALホテルのがっかり感と対照的。

青さでは離島に劣るかもしれませんが、高さの付加価値ってバカにできません。・・・値段もなかなかすごかったけど。

ちなみに、研究室の沖縄好きな先輩にこの写真を見せたら一発でホテル名まで当てました。恐るべし。

 

その日の夜は近くの居酒屋で安く済ませることに。

グルクンのから揚げは毎回食べているんですが、どうしてこう沖縄料理は薄味なんでしょう。

濃い目の味付けにしないまでも塩をしっかり振るだけで劇的においしくなると思うのにな。

 

美ら海のジンベイ。もう何度も見たような気がするけど、まだ3回目。覚えている限りでは2回目。

悲しいことに娘はそれほど喜んでいませんでした。

一番食いついていたのはむしろヒカリキンメダイのプロジェクションマッピング。生き物ですらない。笑

 

最終日は台風14号が沖縄を直撃。しかもちょうど離陸する時間帯に。

最初からそれを見越して帰るのは土曜日の夜を予定していましたが、閉じ込められるのは体力的にも娘の精神的にもつらい。

予定通り飛んでくれと祈りながら空港に向かうと、「まず大丈夫だと思いますよ」と何でもない表情のグラウンドスタッフ。

少し拍子抜けしました。そして、実際何の問題もなく定刻に飛びました。

ただ、ほぼ同じ時間の名古屋行きとか福岡行きは欠航になっていたんですよね。

後から調べても「台風のため」としか書かれていないし、岡山行きとの違いがどこにあったのか不明なままです。

謎。。

 

 

こんな風に、楽しい夏休みを過ごしました。

シュノーケルや沖縄が好きな人は渡嘉敷島おすすめです。ぜひ行ってみてくださいね。