北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2023.7.30 『川崎』(170m) 緑深き当望林道!
日曜日もまた蒸し暑いと言う予報に、
軽装で歩けるところへ、
と言うことで、
当別町「ふくろう湖」そばの三角点ピーク、
「川崎」に登ることにした。
「川崎」と言うと川崎市が頭に浮かび、
どうも都会をイメージしがちだが、
この辺りの地名らしい。
近くには「川崎橋」という名称も存在する。
日曜日の朝Hiromiの車を我が家に置き、
当別町に向かった。
その際Hiromiが、
地元で購入したと言う卵を持ってきてくれた。
我が家は女房と二人暮らしだが、
卵は大好きで欠かせない。
卵自体が品薄で大変貴重なこの時期に、
ありがたい贈り物だった。
そしてこの卵は15個入りだから、
更に助かることとなった。
当別町で「ふくろう湖」に架かる、
「望郷橋」手前を左手の林道に入った。
砂利道の林道を1kmほど走ると、
左手に「当望林道」の入口が現れ、
広い駐車帯があるので、
これを駐車地とした。
準備をするため車外に出ると、
ブーン、ブーン!
アブだ。
アブがひどい!
そこで早速「オニヤンマ君」を試すことにした。
これまでブヨや蚊には効果があるんだかないんだか、
さっぱりわからなかったが、
アブで試してみると結論が出るだろう。
高さのあるゲートをくぐり、
「当望林道」に入ると緑が濃い。
春めく新緑も美しいが、
色濃くなった今の緑もまた美しいものだ。
この日は終始曇り空で、
日が出て直射日光に焼かれるより涼しい。
それでも真夏の湿気が容赦なく汗を噴き出ださせる。
ところで「オニヤンマ君」だが、
やはりダメ!
アブやその他の吸血昆虫に対して、
目立つよう帽子のてっぺんに付けているのだが、
頭上をアブが飛び回るだけではなく、
帽子をかぶった頭に当たってくる。
結論、「オニヤンマ君」に防虫効果なし!
頭のてっぺんで、
歩を出すたびにブラブラ揺れて煩わしいだけだ。
ゲートから1.5kmほど歩くと、
上空を走る送電線の下をくぐる。
すると間もなく林道の右手に、
送電線を保守管理するための作業道入口が見える。
これに入って一旦下り、
沢形へと下降する。
そこに池ができているが、
水は濁ってきたない。
そして足下には動物の骨が。
おそらくエゾシカのものだろう。
こういうものはなるべく見たくない。
ドロドロの沢形から作業道は急斜面に続く。
滑る斜面を手をつきながら登る。
長靴ではなく、
登山靴を使用してよかったと思わせる場面だ。
なんとかよじ登って、
足もとが安定すると目指すピークはすぐだ。
送電線の鉄塔まで登り詰め、
その基部に四等三角点「川崎」。
送電線が伸びる南北の風景が見通せる。
Hiromiが初登なので、
久しぶりのバウム儀式。
私としてここに立つのは3度目。
初めて訪れた時は、
笹が濃くて標石を見つけられなかったことを思い出す。
下山は同ルートを引き返した。
一旦ジメジメした沢形に下って、
林道に登り返して「ホッ・・・」。
そしてまた緑深き林道を歩いて駐車地へ。
まずまずの良い林道歩きを楽しめた。
暑い中ではあるが、
体力を維持するためにもう一山行!