北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2023.8.12 『歌笛山』(ウタフエヤマ・510m) 今は亡き義父故郷の山へ!
今年の盆休山旅は、
以前から中日高と決めていた。
そしてそれも、
三石町辺り限定で。
ところで今は「三石町」と言うのかな?
三石って新日高町に吸収された?
平成の大合併で、
自治体の体制が大きく変わったが、
私はいまだ馴染めず、
以前の体制に戻ることを望んでいる。
12日の朝三泊4日の予定で家を出て、
Hiromiを迎えに行き、
一路中日高へと向かった。
厚真町からむかわ町に抜け、
海岸沿いの国道を走る。
いつもは内陸の道々を走るのだが、
なんとなく海岸線の国道を走ることになった。
但し盆休みが始まり、
車が混雑しているであろうと予想したものの、
案外空いていて助かった。
海岸線の国道を淡々と三石町まで走ると、
道々234号を利用して内陸に向かい、
三石川上で「咲梅川」に沿って、
北に伸びる農道に入った。
そして農道の最奥地点を駐車地とした。
ここから林道となる。
ところで駐車地まで走る手前に、
「三石歌笛」と言う地区がある。
この「歌笛」は、
私の女房の実父、
つまり私の義父が生まれ育ったところだ。
もう30年も前に亡くなった義父ではあるが、
この地には思い入れがある。
増して点名が「歌笛」とあれば、
登らないわけにはいかない気がする。
林道入口で準備のため車外に出ると、
「うわっ、暑っ!」。
涼しいことを願いつつ向かった先は、
10時半過ぎのこの時点で32℃だった。
もう後には引けず、
11時ちょうどスタートするも、
暑くてかなわない。
ただでも空気が湿っているのに、
天気が良く直射日光が照りつける。
元気いっぱいのHiromiに対し、
すぐにヘロヘロな私。
ちょっと前に「昨年、一昨年より体力が回復した」、
たどと言ってみたが、
あれはウソだから!
ほんの一時の気の迷い、勘違い!
暑さの前では見栄もはれない。
よく整備されてきれいな「川上咲梅林道」を、
約2kmほど歩いて、
12時15分、樹林の藪に入った。
藪は薄くどこでも歩ける。
ただ、しつこいが暑くて暑くて、
汗がしたたり落ちる。
汗拭きタオルがすぐにべっちょりだ。
斜度が増すと、
もうきつくてきつくて、
やっと歩を出す状態だった。
しかし一歩一歩歩を出せば、
いつか着くさ頂上に!
13時40分、二等三角点「歌笛山」。
標石そばの立ち木に、
例の黄色い私製標識が付けられていた。
登路は北隣りのピークを経由したので、
下山は東に下る尾根にのって林道を目指した。
すると間もなく、
突然前方の視界が開け、
伐採地に飛び出した。
広い伐採地の風景は、
我々が望むもので大歓迎だ。
ただ伐採されて時が経過しており、
雑草に覆われているため歩きにくい。
そこで作業道跡をたどり、
ゆっくり慎重に下った。
そして林道に下り立ち、
歩いていると雨が降り出した。
青空いっぱいのスタート時には、
雨なぞ予想だにしなかった。
15時15分、濡れて駐車地に戻った。
急いで後片付けを済ませ、
三石温泉へと車を走らせた。
以前として蒸し暑い!