文旦マーマレードとバター入りふんわりパン 2009-04-01 20:29:51 | 家パン・家お菓子 16:30から1/3階のKのさんとティータイム 手土産に焼き立てのパンを持っていくことに。堀井和子さんのレシピの中から選んだのは「文旦マーマレードとバター入りふんわりパン」。これはよく焼くリーンな( バターや卵を加えない)生地に文旦マーマレード( 2月6日の投稿)とバターを入れて焼いたもの。ドライフルーツを混ぜて焼くことはあるけれど、自家製のジャムを混ぜて焼くパンははじめて。待ちきれずに焼き立てをほおばってみると、口あたりがふんわりやわらかくて、マーマレードの香りとほろ苦さがイケるパン 伺う頃には焼き上がったパンも室温に冷めていたので切り分けるにはBest加えてKのさんのおもてなしにかかればフレッシュタイプのチーズやクリームチーズ、鮮やかなオレンジ色のミモレットがトッピングされてグンと贅沢なパン、お茶の時間になった。 あと1回ほど文旦マーマレードを煮たほうが良さそうだ Kのさんおじゃましましたー 1th Apr.
また 鍋 (笑) 2009-04-01 14:41:44 | 立派な仕事なのだ ル・クルーゼもクリステルも有次も我が家には欠かせない鍋だけど、 私の腕を持って具材をさらに柔らかく、そしてとろけるように仕上げるには、やはり圧力鍋の力を借りるしかないと1年ほど思い続けていたら チャンスがやってきた時はホワイトデー。オットが「好きなものをどうぞ」と言ってくれたので、保管しておいたWMFのカタログと切抜きを提示&注文した。そして先ほど手元に届いた 玄米、かたまり肉、骨まで食べられる魚、大きな野菜がゴロンと入ったカレーも短時間で作りたかったので楽しみも倍増 今日は年度始め。キッチンからも良い年度が始まる予感です 1th Apr.