日の出。
うわっ。いわし雲が一面!
いわし雲 博多とよみつひめの あたりかな
ということで、馴染みの八百屋さんへ。
今年は天候不良だったり、台風崩れがあったりで何度か
空振り。まだまだ、まだまだと待った甲斐がありました♪
包装は要らないので、八百屋のおじさんに取って
もらいました(笑)。レモンも必要。
いちじくは潤す作用の果物。
日本へは江戸時代初期、長崎に伝来したそうですが
もともとは薬用だったそうですね。葉は漢方です。
肺を潤してから咳を鎮めたり、声がれを改善したり、
腸を潤して通便をよくする働きです。肌の乾燥や
ドライアイ、口の渇きにも。
ジャムの人に変身!
今年はジャムとコンポートの間~みたいなイメージで
目標は一個まるまるの姿を残して仕上げること!
思うに熟れ具合に左右されますが約8割は成功♪