14日まで全部晴れ!
書道の教えにぴったり。
生景という習字をするときの周りの環境を言った
ことで、天気の悪い日よりは天気のよい日が好ましい。
周囲が騒がしいときなどは、集中力が欠けてしまうと
いう内容です。
加えてしめしめ。オットは、仕上げの目標と
する日を知っていたかのように長い出張に行っちゃい
ました(笑)。単なる偶然ですがタイミング良過ぎ~
しばらくは寂しい演技でオットを送り出して練習。
ちょっと考えて過去の添削の全体を見れる位置で
書きました。
もうひとつ大切にしている教えがあります。
書線が伸びやかとなり、筆勢も出てくるのは、心と手
(運筆)とが一つになるということです。
12日を清書する日と決めたのですが、そうすると
みるみる日にちが迫るよう。
清書の場所は月いちで通う道場です。
気持ちが負けてしまうので「仕上げてくる!」と、
姉妹たちに(習字四姉妹 わたし次女)に宣言をしていました。
当日は長女と道場を尋ねました。
待ち合わせはJR遠賀川駅(Ongagawa.St)。
福岡県遠賀町にあります。駅舎は昭和22年物!
遠賀町といえば、わが家は梅干し漬けに使う赤じそで
お世話になっています。遠賀のブランド品です。
駅に赤じその旗!お店で話をすると、これも何かの縁だから
と、赤じそジュースをプレゼントしてくれました(笑)。
赤じその他にはお米も良いそうです。
米粉の麺(べーめん)や、どら焼きがありました。
下車の目的はランチ。地元紙に紹介されていた
ラーメン店です。
福岡に暮らす間、一度でいいから心から美味しい
と思えるトンコツラーメンに出会いたいと願って
いました。どこも後から異常にのどが渇くお店が多くって。
「南京ラーメン黒門」は、トンコツスープなのだけど、
白濁していなくて半透明という取材記事が気になりました。
か か 感動!わたしには別格の美味しさでした。
「最後の一滴までいただけたのは始めて~」とつい。
わざわざでも通いたいトンコツラーメンを見つけました。
おごちそうさまでした。
テンションが上がったので、心と手はノリノリ。
意外やメンタルの要素も要るのです。
駅で買った遠賀のドラ焼でひとやすみ。
生地は米粉100%、生クリームとこれは~大豆!
えらいモチモチ。元気出た♪
あと少し、もう少しと指導をいただき5枚ほど出品候補
作品が出来ました。F先生ご夫妻、長女、わたし。
そのうちの1枚が満場一致で決まりました。
日にちを改めて発送の準備を整えました。
祝杯は、サプライズされた よなよなエール。
よなよなエールの “エール” が yell、応援の掛け声に
聞こえました。お姉さんありがとう!