(金鳥居からの富士山)
富士山駅から歩いて5分ほどの金鳥居は登山者を迎える門。
俗界と神聖な富士山の「結界」として建てられた。
1日 家族5人で新しい年のお祝いです。
大掃除は夫が大活躍、私はほとんど何もできずでしたが、
年末体調も良くなり、お料理頑張りました。
材料は卸売りセンターなどに行くのはやめ、全部地元のスーパーで購入。
量も種類も減らしました。それだけでも結構楽♪
世田谷のボロ市で買った昆布やどんこ(椎茸)はコクがあり、煮物へ。
福島の赤かぶは酢の物へ。
産地直送品は美味しい。来年もボロ市で正月用品を買いたい。
おなか一杯になったので腹ごなしに近所の神社へ家族で初詣。
何という事はないけれど、毎年変わらずというのが良いですね。
3日 夫と娘の3人で赤坂日枝神社へ
午前中に行ったので、人出は例年より少なく感じます。
神社グッズ売り場は50分待ち。例年のごとく破魔矢とお札を買う。
松屋デパートに寄り、お弁当を購入して、大森の実家で食べる予定。(お正月の銀座のレストランは混み合っていて入れない)
あら?ちょうど箱根マラソンのゴールの時間じゃない?
誰かが言い出し、日比谷公園前で待つことに。
ここは各校の応援団が陣取り、楽隊も賑やか。
来ました!!1着青山学院、青山学院は大会新記録の偉業を成し遂げた。
2着駒澤大学は約6分遅れ。
現地で見ると盛り上がりますね。
この後余りにおなかが空いたので、有楽町駅そばの「釜めし・おぎの屋」で
横川駅の峠の釜めし食べました。なつかしい味。
体が冷えていたのでサービスの甘酒の美味しかった事!!
夜は食べそこなっていたお弁当
この海鮮丼、具がタップリで新鮮。極楽極楽。
5日 天気が良いとの予報だったので、富士山に行きました。
去年から冬の富士山を見たくて、見たくて!
ブログ仲間が、お正月にいつも富士山の写真をアップしているのが羨ましく、行きたくてたまらなかった。
10時半ごろ到着。
観光案内所に行き、富士浅間神社への道を聞き、
「商店街の先にドーンと富士山の見える所教えて?」
と言ったら、「富士山はどの通りからも見えますよ」とフレンドリーな女性が笑う。
5分歩き金鳥居へ。
映えスポットらしく、外国の観光客が沢山いた。
この道を歩く。
観光客は全くおらず私達だけ。
富士山が近づいてくる!!
この通りは御師町通りと言い富士山信仰の宿坊街だった。
御師の家の門構えや石の門柱がたくさん残っている。
御師旧外川家住宅が公開されている。
やはり観光客はおらず私達だけ。
御師の家には必ず神棚がある。
昔の富士登山スタイル。
受付の女性が記念に写真撮りますよ~と言い、撮ってもらった。
富士一帯の方達は皆親切でとてもフレンドリーだ。旅が楽しくなる。
富士浅間神社へ
日本武尊が東方遠征の折に当地を通過、富士山を遥拝したという由緒を持つ。
8世紀に社殿を建立。富士一帯を守る古い神社。
本殿の両脇の杉はナント樹齢千年。
昼食は神社にある浅間茶屋という店でキノコほうとうを。
少し食べた後ですみません💦
本当は、固くて黒い吉田うどんを食べたかったのだけれど、お正月は出していないとの事。 残念!
このほうとうもキノコがゴロゴロ入っていて美味しい。
神社前からバスで河口湖へ。
忍野八海から来るバスがものすごく遅れ、40分程待った。
やっと来たバスは超満員。でも日本人はたぶん私達だけ。
中国からの個人客が大半で、バスの中の共通言語が中国語なのにはビックリ!
知らない中国人どおしが、バスの乗り方や、トランクの移動を手伝ったりして
中国語が飛び交っている。
バスの支払いも手間取り、運転手さんは一人一人何処から乗ったのか確認、
料金を受け取っていた。
料金受取が全て運転手の責任となっているのが気の毒。
外国の観光客を受け入れるなら、料金システムを考え直さないといけませんね。
河口湖駅から乗り換え、河口湖方面へ。このバスも日本人は私達だけ。
日本にいるのにこのアウェー感、不思議な感覚。
適当な所で降り、湖畔を散策。
湖畔には金の七福神。
3つまで確認したけれど、寒くなってきたので今日はここまで。
新年のブログに富士山の写真を載せるのが憧れでした。
雄大な富士を見て気持ちがすっきり!!改めて新年の気分を味わいました。
でも今年は1日早々に「能登半島地震」と、2日にはJALと海上保安庁の航空機と接触し炎上
大惨事があったので、おめでとうと言うのも憚れます。
冒頭の写真の(金鳥居からの富士山)は何処の駅なのかしら、こんなに近くに富士山が見えるのですね。
念願叶って素晴らしい富士山が見られましたね。
お正月は、銀河さんお手製のお節料理を家族5人で囲み、近所の神社へ家族で初詣。
3日はご主人と娘さんの3人で赤坂日枝神社へ出かけ、箱根駅伝の1位の青山学院の選手が走るのを見て
TVで見るのとは違って盛り上がったようですね。
又5日は富士山を見に行くと忙しいお正月でしたね、ご夫婦のフットワークの良さを感じます。
今年も宜しくお願いします。
トンデモナイ年明けで、新年から落ち着きませんでしたね。
大地震の経験の多い日本ですが、テレビを見ていると12年前の東日本大震災と何も変わらない被災者たちの苦労が映し出され、いたたまれない気持ちになります。
冬の富士山、一度行ってみたかったのです。
金鳥居からの富士山は富士急行の富士山駅(昔の富士吉田駅)から歩いて5分です。
駅に車を置いて見に行く事も出来そうですよ。
本当は車道の中央から写真を撮るといよいのですが、車の往来が多く、危険なのでやめました。
富士山の見事さ偉大さを堪能しました。
大地震、航空機事故と大変な幕開けとなった2024年ですが
この先はすこしでも良きことの多き年で会ってほしいですね。
銀河家はお正月早々富士山を見にお出かけとの事
富士吉田からの富士山はこちらからの富士とはちょっと違いますが
やはり富士宮浅間大社の大鳥居の向こうに見える富士はお正月にふさわしい気がします。
忍野八海や河口湖は中国人でいっぱいでしたか
インバウンドが増えて観光的にはうれしい事でしょうが
細部ではいろいろ問題もあるようで複雑です
また箱根駅伝の青学のゴールも見られてよかったですね。
今年の箱根はそのスピードに驚きました。
;今年もよろしくお願いします
、親しき仲なので無礼講で。
「明けましておめでとうございます!」
本年もよろしくお願いいたします。
今回銀河さんが周られたエリア、懐かしいです。
「富士山裾野一周」で訪れましたよ。特に御師の家は印象に残っています。
今が富士山、1年で一番美しく見られる時かもしれませんね。多摩川土手からもよく見えます。
いつもながらのフットワークの良さに感心しております。お元気で何よりです。
今年も明るく元気に前向きに!頑張りましょう。
オフ会楽しみにしております。
暮にはダウンされてお正月はお節料理を作られないかと思いきや、思い切りたくさん作られて驚いています。
富士山の御師町通りで美しい富士山をご覧になって今年は良い年になりそうですね。
ここは富士山裾野一周の時たっぷり見ました。出発点でもありゴールでもありました。懐かしく思い出しています。
マラソンもご覧になって、すっかりお元気ですね。
私は住んでいた茅ヶ崎の海岸で見ていました。
選手がマラソンなのに凄く早い走りで驚いたものでした。
新年早々東京新年会ではお世話になります。いつもありがとうございます。今年も宜しくお願い致します。
やはりビオラさん側からの富士山は見え方が違うのですね。
河口湖のロープウェイに乗り、山の頂上から何回か富士山を見たことがあるのですが、いつも逆光の富士山しか見えませんでした。
河口湖側から見るとシルエットの富士山しか見えないと思っていましたが、
今回浅間神社の鳥居から富士山を望むことが出来、
大望を果たした気分です。
この一帯が外国の方達に占領されていました。
インバウンドの凄さが身に沁みました。
本当に今年の先行きが不安ですが、少しでも良い願うばかりです。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
富士山裾野一周の記事、覚えてます。
誘って頂き、一度ご一緒しましたね。
残念ながら小雨が降ったり止んだりでしたが、
とても印象的でした。
御師の家も行かれましたか!
御岳山で一度御師の家に泊ったことがあるのですが、独特ですよね。
観光案内所の女性も、御師の受付の方も、とても親切で親しみやすく、
人柄の良い土地だなぁと感心しました。
今年も健康いちばん、好奇心旺盛に頑張りましょう。
本当に先行きが不安になるような今年の幕開けでした。
これ以上悪いことがおこらない様に願うばかりです。
12月後半からグダグダで、お正月はどうしようと思っていたのですが、何とかなりました♪
煮物も一緒に煮て筑前煮にしようかと思ったのですが、
勝手に手が動き、いつも通り出汁別、材料別に似てしまいました。
それしかできない!。習慣の恐ろしさです。
御師通りから見る富士山、人通りもなく、静かに迫って来る富士山を堪能しました。
ここ良いですね~
箱根駅伝茅ヶ崎で見られていたのですか!
本当にあっという間に走り去っていきますね。
今年も元気でいましょう。
すっかりご無沙汰してしまいましたが、本年も宜しくお願いいたします。
銀河さんのお正月は目いっぱい楽しまれたようで何よりです。
年末にはご主人様が大掃除を頑張られて、銀河さんはお節料理造り・・・
手作りの美味しそうなお節料理が並びましたね。ご夫妻の連携羨ましい限りです。
私など体力的に自信がなくなった今回は手抜き専門で・・・
「我が家だと小太郎が落ち着かないから」と、息子宅での新年会を提案し「楽」をさせてもらいました。
箱根駅伝は夫と息子の大学も出ているので、テレビでの応援に力が入りました。
私がOL時代に勤めていたビル(帝劇ビル)の前のお堀端を走って大手町に出るのですね。
そして5日には「富士山」、、、
この日私は友人と「寒川神社」に八方除けのお札を買いに行きましたが、快晴の暖かい日和でした。
富士山にはいつもワンゲルで一気に5合目まで行って歩くので、この御師町通りは知らないのです。富士山が目の前に見える風情ある街並みですね。
銀河さんお手製のお節料理に峠の釜めし、海鮮弁当に浅間神社のほうとうと、、、
私にとってもお馴染みの美味しそうな品々によだれが出そうです。
今月の「新年会」ではお世話になります。「ワンゲルの新年会」今年は無しでした。
12月は体力気力共に最悪で、無事にお正月が過ごせるか悲観的になっていました。
でも何とか回復し、それにつれて気分も上昇したのは嬉しい限りです。
でもあの能登半島の震災、被害が拡大し、観光も漁業も見通し立たずで、気になっています。
早い復興を祈りますが。今後どうなるか見守っていきたいと思っています。
naoさんのお正月、息子さんの家でゆっくりでき、
穏やかにに過ごされましたね。
楽しみにしてらしたワンゲルの新年会が無くなったのは残念でした。
あの帝劇ビル、今年解体が始まるそうですが、いろいろ思い出がおありでしょう。
いつもnaoさんとビオラさんの写真で、冬の富士山に憧れてました。
日本一の山は気分が揚がりますね。