コーヒーショップの後ろの紅葉、圧巻です。
10日、友人3人で東京都美術館モネ展に行ってきました。
最終日は13日なので、ぎりぎり駆け込み鑑賞。
9月から始まっていたのにまだ大丈夫と思っているうちに、期限が迫り大慌て。
こんな事よくありますね。(私だけかな~)
久隅守景展は最終日、ニキド・サンファル展も ザ・ミュージアムの風景画の誕生展も行ったのは最終週、この2週間は
美術館めぐりで忙しい事!!
11時15分に上野駅構内で待ち合わせしたのですが、いつも遅れる一人が何と30分前に到着。
私は約束時間少し前に行ったのに、おこられた~
メール見てなかったし、携帯オフモードだったのです
まぁ 37年の付き合いなので笑い話となり、早目のランチで一息入れて、いざ美術館へ。
パリの住宅街の閑静な一画にある美術館 マルモッタン・モネ美術館。
モネが86歳で亡くなるまで、売らずに手元に残しておいた絵を、息子ミシェルが、マルモッタン美術館に寄贈。
モネが最後まで大事にしていた絵を収蔵している美術館です。
美術館の名前もマルモッタン美術館から、マルモッタン・モネ美術館と改名され、モネ作品が大切に保存されています。
今回の目玉作品はこの2枚
サン・ラザール駅 (ネット画像より) 印象・ 日の出(ネット画像より)
展覧会の前半出品の「日の出」は21年前の マルモッタン美術館展で見ているので、今回はパス。
後半に出品される「サン・ラザール」駅が見たかった
モクモクと白い蒸気が煙るサン・ラザール駅の活気が生き生きと伝わってくる。
蒸気がまるで画面をはい回っているみたい
駅の活気だけではなく、こんな駅を必要とする当時の街や、人々のエネルギーまでもが感じられる。
モネといえば睡蓮、花、農村風景、海辺と、自然描写ばかりが思い浮かぶけれど、
街の活気を描写しても超一流だったのですね。
思い出の1枚になりそうです。
ところで、東京都美術館て、65才以上は1000円なんですね。 (通常当日券は1600円)
最近行ってなかったので、知らなかった~。
これからはどんどん行きたいのですが、交通費の方が高い~~~
もう一つ、前回のマルモッタン美術館展は、10数年前と記憶していたのですが、
何と21年前でした
私がまだ40代半ばの頃だったのね。
月日が経つのが早すぎて、ビックリ!
この調子だと、すぐに自分が80代になりそうでコワイ
今のうちにやりたい事をやらなくっちゃ、と改めて思います。
6日、立川のお店のクリスマス会が都心のホテルで開かれました。
このクリスマス会の良い所は、そのお店で買った物を着なくても良いという所。
皆さん、思い出深いもの、着ようと思ってもなかなか着る機会が無かった着物を着てきます。
ホテルのクリスマスツリーは豪華。
たまにこんな場所でゴージャスな気分に浸るのもいいですね。
食事は勿論、バイキング方式。
素敵な着物を着ていても、皆さん食べる食べる
実に健康的な集まりです。
沢山の着物を拝見する事ができ、嬉しくなります。
ブルーが私。 手刺繍のピンクの半襟です。
ご自分で仕立てた羽織を来た友人、薄いイエローの紬を着た友人と一緒にニッコリ
黒の着物が店主さん。・・・・お世話になっています。
病後、仕事も辞め、体も思うように動かずの時、お店に行くといつも明るく迎えてくれ、沢山気分転換できました。
ブルーの着物は頂き物。
貴女に似合いそうだからって
この日着るために、裄丈を大急ぎで直しました
光が当たると縞模様が浮き出て、小さな銀色の鳥も飛んでいるという珍しい着物です。
モネ展、クリスマス会と楽しい日が続きましたね。
私もモネは大好き。
昨年の3月に上野の国立西洋美術館で開催された
モネ展に行ってきました。
「睡蓮」「積みわら」などの絵を見てきました。
サン・ラザール駅は初めて拝見し増したが、素敵ですね。
モネがこのような絵を描くとは思いませんでした。
4年前頃、英語を習っている時のお友達から聞いたのですが、
東京都美術館は毎月第3水曜日はシルバーデーで、
65歳以上のシニアは無料で観賞できるそうですよ。
でもとても混雑していたとか・・・
私も一度行ってみたいのですが、遠いのでなかなか行けません。
皆さん、お着物を着慣れていらっしゃるせいか
とても素敵ですね。中でも銀河さんはピカイチ。
私も銀河さんのような体型に生まれてきたかったわ。
hiroさんもお好きなんですね。
私はまだ介護もあったので、行きそびれてしまいました。
優しく、穏やかな気持ちになれる絵が多いので、
日本人好みなのでしょうか。
今回最盛期の睡蓮、高齢になってから描いた睡蓮、
沢山ありました。
「積みわら」のシリーズは一枚もなかったですが、
日本での公開は珍しい、目が悪くなってからの
殆ど色彩だけの絵がたくさん来ていました。
第3水曜日ですか。
良いお話を聞きましたが、
高齢者も増えてきたので、混雑具合が想像できる~~
着物姿、褒めて頂きありがとうございます。
嬉しいです♪
見慣れた絵画はすぐ分かるのに、これはお初です。
良いチャンスでしたね。
G店のクリスマスは、お着物で~
皆さん素敵、長めの羽織をさらっと着こなすって素晴らしい♪
銀河さんの襟柄、今度見せてね。
いつか私も和装をと、憧れながら拝見しました~
気にはなっていましたが、行きそびれました。
「睡蓮」はあちこちで見ているのですが・・・
東京都美術館は以前からシルバー料金があり、ずいぶん安くなりますね。
フェルメールの「真珠の首飾りの少女」を観賞しに行った時、初めて知りました。
4人で行って、二人だけが該当しました(私もです)
銀河さんのブルーの着物に白っぽい帯、赤い帯揚げと帯締めがキリリと素敵です。
昨日は有難うございました。
アップは少し遅れますが、
久々に皆さんとお会いでき、楽しかったです。
モネは色々な場所で見ているのですが、
活気ある街の風景は初めて見ました♪
行って良かった~♪
閉幕スレスレでしたが、友人を誘ったら行く行くという感じで
気楽に行ってきました。
長羽織の方は、着物をほどき、ご自分で羽織に
仕立てました。すごいですね。
半襟は扇の刺繍なんですよ。大よそ行きの半襟です
あれよあれよという間に、閉幕・・・・・
見損なってしまうという事、よくありますね。
日本人は「睡蓮」 大好きですね。
私もあちこちで見ました。
日本で一番印象的だったのは、瀬戸内海・直島の
地中美術館の「睡蓮」です。
靴を脱いで入る真っ白な床と壁の部屋。
そこに睡蓮のみ、3枚ほど展示されています。
最高でした。
フェルメールの時はまだ該当ぜず、
気が付かなかったです。
今66才ですが、しばらく東京都美術館に行ってなかったという事ですね。
シルバー料金はとても嬉しいです。
着物の組み合わせ、褒めてくださって有難う。
あれでもない、これでもないと、決めるまで
頭を悩ましますが、ぴたっと決まると爽快なんです。