【8月23日の日記】
小淵沢に到着した時はかろうじて雨は落ちていなかった。
富士見から原村に入る頃から降りだしてきた。
朝市会場に着いた時は完全に雨。
着いた時の時間は6時40分頃です。
雨の中傘をさして家内のみ買い物です。
自分は特段見たい物もないので、車の中で待機です。
朝食も食べおわり雨もあがった。
雨が降っていたのは7時半ごろまででしょうか。
部分的に青空がのぞいてきた。

気の早いナナカマドの葉が一部紅葉し始めて来た。

【夏空に】8月23日午後1時30分。
朝の雨が上がり、原村の今は夏空です。
碧空は去り行く原村の夏を惜しむが如くです。
画像は飯屋のランチです。
さてランチはどこに行くかと言う事になりまたまた飯屋さんへ。

家内はカニクリームコロッケで、私はオムレツです。

コーヒーも付いて味も良いし、満足の食事でした。

【3時のおやつ】8月23日午後3時8分。
富士見の生協にお使いに行った時に買ってきたたい焼きを頂いた。

3時のおやつが済んでから、刈払機で雑草を刈り取った。
ガソリンを二回満タンを空にした。
【美味しいお酒】8月23日午後6時44分。
本日の夕食どきのお酒はトカイワインと此のところお気に入りのシングルモルトウィスキー。
ハンガリー土産で買ってきた、貴腐ワインです。
貴腐ワインでも、トカイワインの名を冠する事ができるのは、トカイ地方で創られたものだけです。
トカイもウィスキーも凄く美味しかった。

ボトルを取り巻いている金糸が何とも言えなく、美味しさを演出している。

ウィスキーはシングルモルトに限る。
熟成はさせた樽の風味や香りと良い今一番のお気に入りだ。
小淵沢に到着した時はかろうじて雨は落ちていなかった。
富士見から原村に入る頃から降りだしてきた。
朝市会場に着いた時は完全に雨。
着いた時の時間は6時40分頃です。
雨の中傘をさして家内のみ買い物です。
自分は特段見たい物もないので、車の中で待機です。
朝食も食べおわり雨もあがった。
雨が降っていたのは7時半ごろまででしょうか。
部分的に青空がのぞいてきた。

気の早いナナカマドの葉が一部紅葉し始めて来た。

【夏空に】8月23日午後1時30分。
朝の雨が上がり、原村の今は夏空です。
碧空は去り行く原村の夏を惜しむが如くです。
画像は飯屋のランチです。
さてランチはどこに行くかと言う事になりまたまた飯屋さんへ。

家内はカニクリームコロッケで、私はオムレツです。

コーヒーも付いて味も良いし、満足の食事でした。

【3時のおやつ】8月23日午後3時8分。
富士見の生協にお使いに行った時に買ってきたたい焼きを頂いた。

3時のおやつが済んでから、刈払機で雑草を刈り取った。
ガソリンを二回満タンを空にした。
【美味しいお酒】8月23日午後6時44分。
本日の夕食どきのお酒はトカイワインと此のところお気に入りのシングルモルトウィスキー。
ハンガリー土産で買ってきた、貴腐ワインです。
貴腐ワインでも、トカイワインの名を冠する事ができるのは、トカイ地方で創られたものだけです。
トカイもウィスキーも凄く美味しかった。

ボトルを取り巻いている金糸が何とも言えなく、美味しさを演出している。

ウィスキーはシングルモルトに限る。
熟成はさせた樽の風味や香りと良い今一番のお気に入りだ。
