朝食後に御射鹿池と横谷観音などに行って来ました。
近場ですか、久々の観光です。
蓼科周辺は降水量が多い少ないより、斜面がきつくため池を造らねば米作が向いていないようです。湖面に白樺の立ち枯れが有って素敵な雰囲気を醸し出していた白樺湖などもため池です。今回訪問した御射鹿池もため池です。こちらの御射鹿池(みしゃかいけ)が有名になったのも東山魁夷がこちらの池をモチーフとして描いた「緑響く」は液晶テレビのCMで一躍有名になりました。
以前は駐車場もありませんでしたし、人気に火が付きましたから車を止めるのも難儀しました。今回は駐車場が出来てから初めての訪問でした。訪れる時刻に依ってため池の神秘度も異なると思い、なるべく早い時刻に伺いたかったです。一番駐車場側から一枚。
水深は浅いですが、深さに依って色が変わるのは良いですね。以前に漏水の為にため池の水をすべて抜いて堰堤の工事など重機が入って工事しているときにも訪問しました。自然の湖ではありませんので、どうしても御射鹿池は人気先行になるのは致し方ないのかもしれません。だからと言って行く価値が無いと言う意味ではありません。
原村からエコーラインを通り、湯道街道のとちゅに出ますから麓から登って来るわけではありません。下から来れば結構、観音様や道祖神などを眺めつつ湯道街道を登って来ることができます。こちらの准胝観音と聖観音は御射鹿池の反対側に鎮座しています。
こちらは峠の我が家に戻る途中で少し寄り道して横谷観音にお邪魔しました。
横谷観音展望台から大滝を下に仰ぎ見て右手眼下遠くには茅野市がみえます。
横谷観音の脇には皇太子殿下ご家族(現天皇陛下御家族か)の記念植樹がありますが、どの木がそれに該当するのかしかとはわかりませんでした。何度も来ているのに不思議な物です。
横谷観音です。
ほんとに向こう岸に
鹿か白い馬をたたせたいですね〜
うつくしいです〜
こんにちは~♬
以前にも書きましたが夏になると
家族そろって蓼科や軽井沢などへ出かけました。
別荘は持たないで夫の会社の保養所を
良く利用しました。
中でも、蓼科が人気でしたね~♬
あの頃は、別荘を求めて購入された方も
多かったですね~
近年では、保養所もホテル並みになって
わが家ではとてもとても利用できないです。
でも、途中まで準備が出来ていたので朝食を戴いてからひと廻りしてきました。
それでも、10時前には戻ってこられました。
写真には写っておりませんが、数名ほど写真撮影しておりました。
全て一人の方でそれも男性だけでした。
夫婦は我が家のみでした。
駐車場も整備されて観光地になっていました。
いつもコメントありがとうございます。
軽井沢に比べて蓼科・白樺湖地区は企業や地方自治体の保養地が多いかもしれません。
軽井沢はある意味、原宿かしているかと思っていますが、蓼科地区は風光明媚な観光地がより多いと思っています。
軽井沢と蓼科地区を比べると、軽井沢がダントツに高いと思います。この事が企業の保養所にはうってつけなのかもしれません。
企業や地方自治体や保険組合の保養施設として単独で維持管理していくのが難しくなったバブル後。
運営を委託して、ホテルと同じに成ってしまったところと、廃止してしまった所に分かれた感じです。
個人的には、観光地が沢山存在する素晴らしい地だと思っています。
でも、コロナ禍ですから大手を振って歩けないのも致し方ないのかと思っています。
東山魁夷もさぞ驚いていると思います。
いつもコメントありがとうございます。