比叡山延暦寺会館のお部屋からの琵琶湖の景色です。
夜景と早朝と朝の3場面です。時と共に変わる琵琶湖を。
1 総てスマホで撮影しています。オートで撮影しているためにピントは西岸の灯に合ってしまいます。遠い東岸の灯はピンボケです。(オートフォーカスはそのように設定されています。)露光時間が長くなるためにブレて何時点はご容赦の程。お月様はご覧の形になってしまいました。宵の明星がお隣で光り輝いています。夜景は総て午後6時少し前です。
2
3
4
5
翌日の朝です。修繕工事中の根本中堂での朝のお勤めにお邪魔するすこしまです。
次の4枚は午前6時少し前の東の空です。
次の一枚は朝食後の一枚です。
午前8時前です。
夜景は初めて
泊まればこそ の絶景ですね。
天気が良く時刻毎の琵琶湖の変化を見る事出来て良かったです。
宿坊に泊まる事をある意味夢見て居ました。
旅館でしたが景色は最高に良かったです。
朝のお勤めも出来ましたので良かったです。
いつもコメントありがとうございます。
素晴らしく美しいですね〜
山頂の宿坊に止まったこその
絶景でしたね〜
我らは 昼間の琵琶湖をちらりと見たのみで、、
よかったですね〜
お部屋からの夜景に満足した訳ではありませんが、大浴場からの夜景を堪能しませんでした。
この日は早朝に我が家を出発したこともあり、部屋のお風呂で済ませてしまいました。
夜景と謳っていますが、午後6時に成っていません。
本当に日没が早くなりました。
素晴らしい景色も見えたし、色々神頼み・・佛頼みもできました。
ご利益は私の信心次第ですが。
昨年はトロッコ列車も乗る事が出来たのも良かったですよね。
コロナ禍で・・・・ですね。
いつもコメントありがとうございます。
雨戸をあけたら外は未だ少し暗いです。
比叡山から見える日の出、日中、日没、夜と移り変わる風景を見ていた比叡山の延暦寺の創建時僧侶たちも神々しい気持ちになったのかと想いを馳せました。
仏教徒であっても、同時に八百万の神神を感じ取る日本人ですね。
これも人の力であがらう事が出来なかった歴史の流れなのかもです。
いつもコメントありがとうございます。