HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

男鹿駅伝、東洋大学2年振りに王座奪還! 苫小牧市には早くも「氷上の甲子園」のポスターが。

2015年07月05日 19時13分55秒 | 駅伝/陸上
7月4日(土)に行われた男鹿駅伝で、東洋大学が優勝し、2年振りに王座を奪還しました

                 http://sports-toyo.com/news/detail/id/2059
                    
昨年日体大に敗れ、連覇が途切れた東洋大学でしたが、見事に王座を奪還しましたね。

大会HPには日体大のメンバーなど、大会の詳細はまだ掲載されていませんが、まあ良かったと思います。
今回走ったメンバーは、箱根のメンバーに死に物狂いで割り込まなければなりません。

毎回男鹿駅伝の時期になると思うのですが、関東の強豪大学は、今回も東洋大学と日本体育大学のみ、(創価大学も参加してましたが・・・。)
もっと関東の大学が多く参加すると、大会も盛り上がるし、メディアの扱いも違ったものになると思うのですがね


さて、昨日は苫小牧の日吉町で、歌声喫茶に参加しました。開会まで少し時間があったので、近くの日吉体育館に寄ったら、開幕を一か月に控えた、全国高校選抜アイスホッケー大会 (氷上の甲子園) の歓迎や大会ポスターが貼られておりました。

          

私も観戦する試合を早目に決めて、その日は仕事を入れないように調整中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(土)のつぶやき

2015年07月05日 03時08分40秒 | つぶやき(twitter)

ユニバシアード競泳に出場する、東洋大学の選手と大会日程
sports-toyo.com/news/detail/id…


今日は19時から苫小牧の喫茶店で、歌声喫茶があります。
苫小牧での歌声喫茶に出かけるのは久し振り。先日伊達で行われた北海道ウクレレカンタービレのTシャツを着て、一応ウクレレと〝ウクレレラプソディ〟の楽譜は持って行きます。多分歌わせてはもらえないと思いますが、宣伝ならできます。


若い頃は、こんな恋に憧れていた時もありました。 fb.me/4BGGCwekU


歌声喫茶in ダンデライオン(苫小牧日吉町) 開始時刻は19時ですが、演奏者や、スタッフの準備が始まっています。


苫小牧の【歌声喫茶】から先ほど帰宅し、遅い夕飯を食べて、これからブログ!


久し振りに、苫小牧の【歌声喫茶】に行って来ました。 goo.gl/sHn96q


桐生祥秀選手に続いて、萩野公介も怪我!そうなるともう一人の東洋大学の星、大道久司(御嶽海)にも何か起こるんじゃないかと疑心暗鬼が頭をもたげて来ますが、大丈夫だよね。


男鹿駅伝東洋大学2年振り優勝!
1区 山本修 28'14(2位)区間新
2区 山本采 32'18(1位)
3区 寺内 38'49(1位)
4区 小笹 28'22(3位)
5区 高森 23'40(2位)
6区 橋下 13'40(1位)
7区 口町 23'44(1位)

6 件 リツイートされました

御嶽海単独インタビュー(スポーツ東洋)
sports-toyo.com/news/detail/id… 
なかなか字が上手ですね。書道は得意だとか・・・。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする