
自分よりかなり体重の重い力士には押し込まれる場面もありましたが、その他は安定した押し相撲です。今幕内で大活躍している『遠藤』は大学時代は2学年上ですが、学生時代の対戦成績は御嶽海の2勝3敗だそうです。
179cm・149kgと決して小さくはないものの、今は170kg~200kg以上ある力士がザラですから、これからも大型力士には苦戦するかも知れません。
しかし、私も勝ち越すのは当たり前とは思っていましたが、ここまでやるとは思っていませんでした。新十両で優勝でもしたらエライ事になりますが

今の十両では断トツに強い力士も居ない事から、ヒョットしたらヒョットするのではないかと思っております。
こうなりゃ全勝優勝して、一場所で十両を通過してもらいたいですね


東洋大学の後輩も、先輩の御嶽海を見習って、どんどんプロ入りして下さい

さて、大学陸上界はまもなく合宿の季節に入ります。OBの設楽悠太が世界選手権の代表に選ばれました

4名の長距離代表選手の内、鎧坂・村山謙太・村山紘太はいずれも旭化成所属で、他の実業団からはHondaの設楽悠太だけですね。
折りも折り、ホクレンディスタンスチャレンジの北見・網走大会では東洋大学の選手が自己ベストを連発しました

シーズン前半は全体に記録が伸びず、来年の箱根駅伝は5位くらいかな?と心配していましたが、
このまま夏合宿を順調にこなせば、何とかなりそうな雰囲気になっては来ました。
今年も昨年に引き続き、小樽合宿はやるのでしょうかね?やるんなら又激励に行きまっせ
