
既に士別大会は終了し、明日は私も2年連続観戦した深川大会、7月12日は北見、7月14日は網走で行われるます。
物理的(距離的)に私が観戦可能なのは深川大会、無理すれば行けない事はないのが、士別大会で
北見と網走は遠すぎて、チョット無理なのですが、皮肉にも東洋大学陸上部は、我が家から遠い北見と網走に出場するらしいです

残念ながら今年は、ホクレンディスタンスチャレンジの観戦は断念しました。
網走が最終戦なので、大会が終ったら、2年連続して合宿を張っている網走市で、そのまま合宿に入るのかも知れませんね。
昨年は網走合宿の後に、小樽でも合宿を行い、東洋大学OBが経営するホテルに宿泊し、札幌・小樽の校友会が中心となり、監督・コーチ・選手らの
激励会を実施しました。 今年も近隣で合宿を行うのなら、又行きたいと思っております

陸上短距離の桐生、競泳の萩野と日本を代表する東洋大学のアスリートが相次ぐ故障に見舞われています

東洋大学陸上部・長距離部門も故障者を出す事なく、秋~冬の駅伝シーズンに備えて欲しいものです。
「無事是名馬」と言いますからね
