HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

アイスホッケー日本代表候補合宿に、東洋大学から2名選出、U20候補にも4名!

2019年07月17日 19時58分34秒 | アイスホッケー


アイスホッケーの男子の各年代の代表合宿や女子の合宿が苫小牧で行われています。

男子フル代表は、現在も合宿中ですね。

東洋大学からは、所 正樹(4年・FW)と、石田 陸(DF・1年)が招集されました。
1年生でフル代表の合宿に呼ばれるとは大したモノだと思います

  https://www.jihf.or.jp/image_data/EVENT/2238_2.pdf

まあ、上には上がいるもので、白樺高校の3年生のGK佐藤永基選手も今回も選ばれました。
佐藤選手は高校1年生からフル代表の合宿に呼ばれてますからね。(進路が非常に気になります。)

簑島圭悟(白樺高⇒中央大学⇒ひがし北海道クレインズ)以来の大物DFだと思います。将来日本を代表するDFになれるんじゃないかな。

所は、おそらく物凄い量と質のウエイトトレーニングをやってると思います。とにかく身体が凶器と言って良い程鍛えています。今4年生ですが、3年生くらいからどんどん得点に絡むようになりました。卒業したら絶対アジアリーグに入るんだ!と言う強い意志を感じます。

又、既に合宿は終了してますが、U20代表候補の合宿も行われていました。
東洋大学からは、DF・石田 陸、DF武部太輝、FW・阿部泰河、FW・宮田大輔が合宿に呼ばれました。(いずれも1年生)

  https://www.jihf.or.jp/image_data/EVENT/2232_2.pdf

U20ですから、主力は高卒1年目の社会人か大学生、及び高校3年生ですが、高校2年生からもかなり選ばれています。元東洋大学アイスホッケー部の主将で、現在東北フリーブレイズのコーチの大久保智仁氏のご長男(駒大苫小牧2年)も選ばれました。お父さんと違ってライトハンドです。

U16代表合宿にも、大久保と言う八戸の選手がいますが、この選手が次男でしょうか?
(男の子が3名居ると聞きました。)

 https://www.jihf.or.jp/image_data/EVENT/2237_2.pdf






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする