HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

アイスホッケー男子日本代表候補に東洋大学OBから6名選出!

2021年11月09日 20時21分02秒 | アイスホッケー

今日から苫小牧市で、アイスホッケー男子日本代表候補の合宿が始まりました。合宿中には紅白戦も行われるとの事。

info_20211104_200305.pdf (jihf.or.jp)

東洋大学OBでは

GK:成澤優太(王子) 古川駿(東北)

FW:人里茂樹(東北)所正樹(東北)武部虎太朗(東北) の5名が選ばれました。

日光のDF伊藤剛史選手が怪我のため辞退、同じ日光のDF渡辺亮秀が追加され、東洋大学OBからは6名となりました。大学生から選出0なのは関東でリーグ戦真っ最中だからでしょうね。

日本のトップチーム(アジアリーグ)は5チームしかありません。1チーム平均選手数が約22人だとして、22人✖5は110名、110名の中から35名が代表候補ですから、その選手層の薄さは何と言ったら良いのでしょうか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗い話題が多い 東洋大学運動部ですが、 男女サッカー部は、元気です!

2021年11月09日 18時51分32秒 | サッカー

東洋大学の運動部は、硬式野球部が今春2部降格、駅伝チームも先日の「全日本大学駅伝」で10数年振りにシード落ちするなど、元気が無く、暗い話題が多いですが、どっこい!男女サッカー部は頑張っていますよ。

男子は3年振りに2部リーグで2位になり、来春1部に自動昇格!女子は1部の上位で毎年優勝争いに絡む強豪に成長しましたが、どうしても勝てなかった早稲田大学に創部以来初めて勝利しました。

 スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部 ニュース (sports-toyo.com)

関東大学サッカーリーグ2部星取表(順位表)

 関東大学サッカーリーグ戦2部 結果・公式記録【前期】|JUFA関東|関東大学サッカー連盟オフィシャルサイト (jufa-kanto.jp)

 

関東大学女子サッカーリーグ1部星取表(順位表)

 第35回関東大学女子サッカーリーグ戦【後期】 – 【公式】関東大学女子サッカー連盟オフィシャルサイト (juwfa-kanto.jp)

女子は早稲田大以外に日体大・帝京平成大などが強く、東洋大学はまだ優勝の経験は無いのですが、リーグ優勝を争う力は十分付いて来たと思います。これでラグビー部🏉が1部に復帰出来たら万々歳なんだけど・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする