HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

日本男女アイスホッケー界に沖縄旋風?

2023年01月19日 19時52分32秒 | アイスホッケー

少しタイトルが大袈裟すぎましたが、女子アイスホッケーU18選手権はトップディビジョンで最下位になり、来季からはDiv.ⅠAからやり直しです。その中で沖縄出身の2名が代表に選ばれて話題になっています。

   氷上で躍動、沖縄生まれの16歳 アイスホッケーU18日本代表 「有言実行」のスイス戦MVP | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス (okinawatimes.co.jp)

又、アイスホッケー国体の北海道代表(少年の部)に白老町の北海道栄高校の大城圭太郎選手が選ばれて、こちらも結構注目されていますね。

北海道栄高校・アイスホッケー部Facebookより

 北海道栄高等学校アイスホッケー部 Hokkaido Sakae Ice Hockey Team | Facebook

同校はアイスホッケーが盛んとは言えない地域からもどんどん選手を補強し、今や南北海道では駒大苫小牧に次ぐ2位の座を掴んだようです。(中々駒大苫小牧には勝てませんが・・・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学 2023年度志願者速報掲載中! 学部・学科再編中です!。

2023年01月19日 19時25分26秒 | 東洋大学一般

東洋大学がHPで2023年度の志願者速報を発表しています。日曜日・祝日を除き毎日更新とか・・・

 東洋大学 入試情報サイト (toyo.ac.jp)

既に大学共通テストは終了して居ますが、まだ確定値は示していません。2月には大学独自のいわゆる一般入試があります。その締め切りはまだまだなので、上記の表を見る限りではどの学部が多いとか伸びそうだとかは言える状況にありません。私の出身学科である「社会福祉学科」は白山キャンパスを追い出され??、白山から北区赤羽台にあるキャンパスに移転します。「福祉社会デザイン学部・社会福祉学科」になるらしいです。またこれまでの「ライフデザイン学部・健康スポーツ学科」が部に昇格し、「健康スポーツ学部」になるとの事、既に某運動部はこれから「健康スポーツ学部」に所属すると言う情報もあります。定員も大幅に増加する事から、どのくらいの運動部が健康スポーツ学部に配属されるのかも注目しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊日30㎞ロードレースに、東洋大の梅崎選手が招待される!

2023年01月19日 19時09分50秒 | 駅伝/陸上

2月19日に行われる「熊日30㎞ロードレース」の招待選手に東洋大学の梅崎選手が含まれている事が判りました。

 熊日30キロロードレース、招待選手に佐藤悠基ら男女21人 熊本城マラソン実行委 | 熊本日日新聞 (nordot.app)

正直言ってビックリしました。東洋大学は今年の箱根駅伝でエースの松山選手が欠場し、期待の石田選手も2区区間19位に沈み、確かにチーム内では一番勢いがある選手ではありますが、いきなり30㎞のレースで「招待」とはね・・・。

主催者側もその実力を高く評価してるのでしょうか?梅崎選手は1月22日の「都道府県対抗男子駅伝」にも愛媛県代表に選ばれています。「好事魔多し」と言います。」怪我だけはしないで、東洋大学の梅崎蓮 ここに有り!とアピールして欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする