不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

酷暑の残暑見舞い申し上げます(時期はマズイかも笑)

2007年09月07日 21時43分39秒 | その他




今年の夏は暑かった…というのが感想です。というか、まだまだ残暑は厳しいです。


やっぱり鉛筆書きのほうが自分にはあっているんですが、鉛筆書きはなかなかキレイにPCにアップできません。かなり微妙になってしまっていますが。しかもシャーペンで。鉛筆のほうがタッチがいいんですけどね~。
というか一部省略しt(死

タイトルは、「夏の夜(なつのよ)」

家からこんな風に花火が見れたらいいのになぁと思って描きました。
水面に映る花火は綺麗です(←これは見たことあるよん)。





そしてなぜこんなに手間をかけたかというと・・・・


ワタクシゴトですいません、ちょっと1週間ほど更新をしません。申し訳ございません。巡回はする予定です。

では、少し個人的なことに没頭するので1週間お待ち下さい。次回復帰は来週の金曜日、かな。乞うご期待!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第129回 ランチャー完成!

2007年09月07日 21時33分29秒 | 1年目アーカイブ
眠いです(苦笑)睡眠不足→キテレツにつながる年代です(笑)


頭が痛くなったり、体がほてってきたりしちゃうので(まだひっぱる)、製作記事に。




一部塗装がまだなポイントもありますが、ランチャーの塗装が出来ました。



そして、リタッチ+スミ入れによってランチャー完成です。グリップ周辺の茶色と、砲身のグロスがきいていてイイ感じです☆





「これが新しい武器…」
ではなくて、ヴァイスの腕が出来てないので当分ストフリに持っておいてもらいます。結構似合っていてびっくりですが(笑)




次にやる予定の腰です。とりあえず分解したのを広げて。




とりあえずパッと見て目消しする必要がありそうな2つを接着です。




残りはゲート跡を処理して、またビンに入れて保管しておきます。







オクスタンランチャーがマジでストフリのための武器みたいになっていて迷います(何


ヴァイスの腰の次はとりあえず右腕ですかね、ランチャー持たせないといけませんし。しかし、腰はパーツが多いので、ちょっと時間がかかりそうですけど(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする