不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4041回 慎重に組み上げて

2019年12月15日 23時51分15秒 | コトブキヤ1/144 アルトアイゼン・リーゼ

ちょっとハードなお出かけ…というか、中の方々声が大きくてうるさくて横幅取って歩くから邪魔なんですってば;;;

突然話を変えちゃいますが、2日くらい間があくとグーグル日本語入力の辞書がおバカになっちゃうのかな?

☆って打ちたいのに星って漢字で出てくるのはなんでかなぁ笑

笑もカッコがつきません!なんで!(笑)

気を取り直して今日のアルトアイゼン・リーゼ、最後の組み上げの途中までです。


ほんのりヒビが入っているように見えますでしょうか…割れました。

塗膜を考えて削っておいたもののまだ足りなかったようで、ツールクリーナーも使いつつ塗装剥がして対処しておきました。


いろんな後ハメの加減で、ピンを切っておいた部分は両面テープで固定です。


前もって塗膜を考えて表面処理していたつもりなんですが…やはりメタリック塗装であれこれがんばったせいもあって、想像以上に塗膜が厚かったなぁ;;;


もうほとんど組み上げました。


あとは頭部の組み上げが一番の大仕事です。

今日はここまで。

見えなくなるような部分とか、あとで動かす予定のある箇所は徹底的に塗膜剥がしながら組み上げました。

ピン部分とかもマスキングしたり持ち手つけるときに隠してたつもりだったんですが、まだまだ修行が足りませんね;;;

さぁ、ここからはもう完成間近、次回完成記事に出来るかな?

塗装一式とかいろいろ片付けないといけませんし、出来るだけ急いで完成写真撮ります☆

完成まであと少し!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする