気分的には丸々一週間ほど作業してなかったように感じますが、今日は模型しましょー。
体調悪い間はほぼ無理せずお休みしてましたが、さすがにずっと寝てはいられませんのでそのときはゲームしてたんですけどね(苦笑)
順調にHITMAN2のトロフィーを集めつつプレイしてたので、最近のゲーム熱は少しおさまった…らいいなぁ(汗)
それでは今日のNSX、ひたすら持ち手付けに復帰です☆
残っていた細々パーツに持ち手をつけていきます。
この辺りはいつもなら両面テープを駆使して棒でなんとか保持してるんですが、今回はあっさりといただき物のワニ口クリップにしました☆
クリップでつまめないものは、いつも通り爪楊枝+両面テープでなんとか固定。
案外これでもずれないんですよね☆
シャーシはやっぱり固定出来るようにしておきたい…ということで、手持ちのミニ四駆用ネジ余り物をチェック。
サイズ的に普通にビス+ワッシャーでいけそうかな?
2ミリの穴をあけてみると、ワッシャーも狙ったようにぴったりです!
これからはタミヤのキットでこういった形のモールド?目安?がある時はミニ四駆用ネジ一式がぴったり来そうです☆
別にミニ四駆用でなくても良いんですが(笑)
ネジは2ミリのものでしたので、ナットもM2が必要かなぁ。
最近は樹脂の入ったロックナットが発売されているそうなので、コスパは悪いけどそう簡単に緩まないでしょうし、それもいいかな☆
中心部は見えなくなる場所ばかりなので、割り箸+両面テープで固定っと。
ボディは悩みましたが、これで(笑)
ある程度簡単に持ち手があとで外せることと、長さが手持ちで良いくらいの大きさなのでバッチリです☆
今ひとつだったらすぐ作り直せば良いですしねー。
どうしてもビンとかボトルを使うのは、太すぎて嫌いなんです;;;
残るはメッキパーツとクリアーパーツです☆
今日はここまで。
ケース固定用の穴開け、ミニ四駆用のネジを残しておいてよかったです;;;
まさかのぴったりサイズなので、タミヤだなぁと(何)
クリアーパーツは付属のマスキングシールを貼り付けてから持ち手の準備ですね☆
体調もあと一歩って感じ、治りきったらすぐ塗装出来るように準備しておきましょう☆
結局ほぼ一週間体調の悪い日でした(汗)
乾燥もあるんでしょうけど、数週間ずっと朝起きたら喉が痛かったですしね;;;
とうとうここで風邪引いちゃいました。
どうしても外せないことばかりでしたが、無事に一週間乗り切って一安心ですー。
休みなさい等のツッコミはスルーさせていただきますが(笑)
そういえば来週は週の真ん中に一日お休みがあるのと、土日はお休みの予定なのでちょっと気楽です。
もちろんそれに安心してこの土日で夜更かしを…とならないようには気をつけないといけませんけど;;;
とりあえず生存報告でした。
明日一日しっかり食べて寝て、月曜日から本格復帰になるといいなぁ☆
模型の方ですが、塗装の準備が出来たら次は塗装に入っていくんですよね。
当たり前ですけど。。。
その前にお部屋をしっかり片付けてお掃除もしたいですし、もしかしたら塗装開始自体は来週末くらいからになりそうかも。
病み上がりなので無理しないようにするのなら、それもいいのかな?
次の一週間はあんまり無理しないように、体調を元に戻していくのが一番大事ですからね☆
今回はあれこれ手間をかけないようにもしたいですが、NSXもまずはボディの塗装をしておいて、中身に入ってーって感じかな。
製作中にところどころ時間が出来ることが多かったので、今回は作業手順とか塗装イメージとかをゆっくり考えながら進められた感じもありますしー。
趣味ですから、プラス思考で楽しいのが一番ですからね☆
とりあえずしっかり休んだ一週間だったということにして、しっかり治して趣味に復帰で一意専心なのです(笑)
月曜日、起きた時からですが喉が痛くって;;;
今日は朝一番で耳鼻科に行くも、風邪っぽいので対症療法ですけどね。
しばらくおとなしくしっかり治さないと塗装も出来ないですからね(笑)
それでは2日分の作業になります、NSXは塗装準備に入りましょう☆
パーツの洗浄も終わり乾燥したようなので、塗装用の持ち手をつけていきます。
とりあえず付けやすそうなところからスタートです。
特に問題はないかな?
ほとんど後で見えなくなりますし、そんなに難しくこだわらなくてもいけるかなー。
ホイール中央部のエンブレム土台とルームミラーは塗装しないでおこうかなと。
つや消しコートだけしておいて、インレットマーク貼れば気にならないかなぁと思います。
クリアーパーツはマスキングしてからなので、とりあえず置いときましょ。
今日はここまで。
全体的に塗り分け箇所が多いのもあるので、今回はボディカラーの塗装を一番に進めてみようと思います。
それからあちこち塗り分けかな?
基本的にはやはり黒とシルバーが多いので黒サフをメインにしつつ、その後色ごと・塗り分け等を考えながら進める感じでしょうか。
あまり難しく考えず、目についたものから進めれば良いかな☆
残りも持ち手をつけておいて、塗装の準備まで進めておきましょう。
体調治ったら一気に塗装開始です!
今日は朝から刺激臭で、午後前には頭痛が始まりまして。。。
一日ブルーでした;;;
化粧品関係の刺激臭かと思ってたら、何かの塗り薬だそうで。
どちらにしても刺激臭はしんどいんですよね;;;
頭痛薬と仮眠は取りつつ、なんとかパーツ洗浄だけ済ませておきました。
超音波洗浄機の写真は撮り忘れています(笑)
今回は仮組みの時に両面テープが剥がれやすい?と感じることが何度かあったので、久しぶりにパーツ洗浄しました☆
食器洗剤少し入れたもので一度洗浄後、ただのお水でしっかり洗浄し直しておきました。
全体の水分をさっとタオルで取り除き、放置で乾燥待ちですー。
今日はここまで。
クリアーパーツはデカール貼るとかマスキングもあるので、すべて洗浄してます。
メッキパーツもいくつか塗装の必要があるため洗浄してますー。
こういう時エアブラシ一式出したままに出来たら、水分吹き飛ばせるのになぁ…。
次は塗装用の持ち手を付けて、さらに塗装準備を進めていきましょう☆
土曜日は少しお出かけの用事があったんですが、ものすごく人が多くて疲れてしまいました;;;
つい最近本を買って…って書きましたっけ?いろいろと勉強中です。
体力的な問題も少なからずあるとは思いますが(汗)それ以外の理由もありそうなんですよね。
人混みが嫌いなのは性格的なものだけじゃなくて本質的に拒否してたのかなぁ。
今日はしっかり休んで、ゲームも控えめにしておいたので元気です☆
それでは今日のNSX、無事に表面処理も終了しました☆
ドア後部のパーツはざっと表面処理後、接着するべく説明書とにらめっこ。
パーツ後端がトランクカバー部分?と接着しないとダメみたいで、やむなく後ろも接着しました。
これでボディの準備も完了です☆
最後の最後で難関といいますか…サイドミラーにあるウインカーライトの部分がひどいんです(笑)
説明書ではつや消しの白で塗装となっていましたが、どう見てもLEDとクリアーパーツで実車は出来ています。
しかもパーツの段差がものすごくダルいので、このままではどうにも出来ません;;;;;;
悩んだ結果、0.5ミリのラインチゼルを駆使して?しっかり段差を作り直してみました。
いろんな知恵をいただきましたが、ミラーフィニッシュ+レジン層が良さそうだとのことなのでその方向でいこうかな☆
これにて表面処理も無事終了です☆
今日はここまで☆
このまますぐに塗装に入りたいところではあったんですが、仮組みで両面テープを使っていると時々粘着が弱い箇所があったように感じたんですよね。
また全パーツの全面をヤスリがけしたわけでもありませんので、今回はちゃんと洗剤も使って表面の洗浄の工程を挟もうと思います。
久しぶりに超音波洗浄機使いましょう(笑)
持ってるけどほとんど使わないんですよね…いざって時とか気になった時くらいしか。。。
まずはしっかり洗って乾かして、持ち手を付けて塗装していきましょう☆
今日は遅くなったのでNSXの作業はお休みして一息です。
毎日暑さ寒さの差が激しくてなかなかしんどいですね;;;
昨日早めに寝たので今日は体調も良かったですけど、今日も早く寝ないといけませんねー。
というわけで今日は気になることとか雑記です。
メインは物欲でしょうけど(笑)
模型関連では特にこれ!というものはないのですが、5月発売予定のRGのクロスボーンガンダムは気になりますね。
塗装もせずつや消しコートはしようかな?くらいでさらっと組み上げたいです。
タミヤから出るTS050も気にはなるんですけど、思ったより複雑な形状なので手を出すか迷い中(汗)
あー、ハセガワから発売の化学消防車はかっこいいです!
それくらいかな、多少気になるものはあるけど時間が…。。。
他はゲームの話題?
DMC5は買おうと思ってたけど思ったより熱が上がってこなくって、明日発売ですけど現状スルーかな。
バージル操作出来るなら、手が空いたタイミングで買おうと思います。
隻狼は現状スルーかな…プレイムービーが出始めましたが、あんまりやりたいと思えませんでした。
とりあえず様子見という位置づけでしょうかね~。
PS4はHITMAN2のトロフィー頑張って埋めてますし、PS+のフリープレイに地球防衛軍4.1来たのでやってみたいですし、PSVITAはFF10-2のラストミッションにやっとチャレンジしてトロコン目指したいですし。
あー、PCの積みも崩さないとなぁ。。。
ということで多少あれやこれやとやりたいことは多めになってます(笑)
今はゲームもやりたいですが、NSXをさらっと組み上げるのも目標ですからね。
どうしても気になる箇所だけ修正中ですけど、あとは塗装して組んだら良いだけですし☆
なんて言うか、手を入れずに完成させたいです(笑)
手を入れたいという欲はそれなりに上がっては来るんですけどね。。。
しっかり寝てしっかりお休みして、趣味もがんばりましょ☆
なお、土曜日夜までまた低浮上ですけどね;;;
今日はお昼間かな、頭痛でした;;;
すぐ頭痛薬飲んだらその後夜も収まっているので、偏頭痛かなー。
早めに寝れば解決することなので寝ましょう(笑)
ゲームしたいんですけどね…体調優先、言い聞かせます(汗)
それでは今日のNSX、残ってたホイールとかナンバープレートとかー。
最近はホイール中央部のエンブレム部分が別パーツですよね…これ個人的には処理しづらくて嫌いです;;;
ピンセットの先端に両面テープを貼り付けて、ぎゅーっと保持してゲート跡を処理しました。
先端がある程度面があるとやりやすいかな☆
あまり粘着力がありすぎると外す時にどこか飛んでいく気がするので、弱粘着くらいでも良いです(笑)
リアタイヤの前の吸気部分、裏側から黒とクリアーパーツのは後ハメ出来そうです。
やはりボディの曲面の流れ方の方が大事?なので、白いパーツは後ほど接着しておこうっと。
市販車モデルにはネックになるナンバープレートです。
キットによるものの穴を開けないといけないことがあるんですよねー。
今回は取り付けようと思うので、穴を開けることにしました。
とは言うものの手持ちのドリルは1ミリしか近いサイズがないので、1ミリで穴をあけてその後軽くグリグリして広げて微調整。
ひとつ注意点?としては、前からナンバープレートをまっすぐ取り付けるので、ドリル刃もパーツに垂直じゃなくて正面に対して垂直を意識するのがポイントかな。
結局アキュラじゃなくてホンダエンブレムだけど左ハンドルなので、逆輸入にしようそうしよう(笑)
ナンバープレートは日本の四角いタイプじゃなくて海外の横長タイプにしました。
今日はここまでー。
切り出すパーツはこれで終わりです☆
今度こそ仮組み完成ですが、タイヤはタミヤの技術力を信じて仮組みナシで(笑)
あとはそうですね…先程書きましたが、ドア後部のパーツを接着して表面処理して、あとドアミラーも表面処理忘れてます;;;
バラしながら塗装の色ごとに分けたり、処理忘れとか微調整とかをやっていこうと思います☆
ということで、これでしっかり仮組み完了です☆
今日はさくっとです、本日のNSXはタイヤを除いて仮組み出来ました。
テールランプとかも取り付けー。
クリアーパーツが多めですが、裏からシルバー塗装の指定が結構あったり、テールランプは一部黒塗装指定があったりします。
反射板かな?
クリアーパーツにピンがあるんですけどあれ目立つなぁ…カットして塗装する方が良さそうなのかなぁ。。。
フロントにあった隙間にメッキパーツの最後のひとつを入れるとー。
いくつか外してあるパーツはあるんですが、タイヤを除いて本体仮組み出来上がりです☆
特にどこか当たったりとか擦れたりとかもないし、めっちゃ組みやすいですね。
今日はここまでー。
タイヤも一応切り出して全パーツ切り出さないとですね。
ただ気になるところが少しありまして。
ドア後部にあるリアの吸気口周り、ここは先に接着しておいた方が良さそうかなぁ。
クリアーパーツの裏から塗装指定の箇所をもうちょっとしっかり見て、どこを塗装してどこにミラーフィニッシュを使うかとか、少し考えないといけませんかね~。
残り少し切って、最後の微調整だけやろうっと。
さすがに実車の話ではありません(笑)
コンパクトカーでいいです、車格の大きい車は運転しづらいですしコンパクトカーで十分かなぁ。
で、乗り換えたいお話から続けて今日のNSXです。
0.3ミリのドリル刃が折れたため急遽購入なんですが、ただでは起きないのが私です(笑)
中央はもちろん折れたものですが…左は通常のもの、右は軸が1ミリの太さがあるものです。
一部のドリル刃は軸が太いものが売られているんですが、せっかくなのでこちらと両方買ってみようと思いまして。
あとそれぞれの入っているケースがちょっと特殊で、軸が1ミリの方は簡易ですがしっかりしたケースでした。
あとは…軸が1ミリの方は日本製でした。
実際に使ってみると、軸太タイプはすごく安定しています!
ただ刃先の長さがそんなにないので、奥まった部分等への作業は不可能なんですよねー。
ですので両方とも持っておいて、その時に合わせて使い分けが一番良さそうかな☆
軸太タイプのドリル揃えたい。。。
ありがとう5本パックに入っていた初代0.3ミリドリル刃…。
ヘッドライトを仮組みです。
クリアーパーツのフタ+メッキパーツ+クリアーパーツの電球の3パーツ構成なんですが、裏が丸見えな感じ。
んー、シルバーに塗るか白に塗るか、クリアーパーツの裏側に塗装なりなんなり必須かな。
リアも少し組み始め。
やはりクリアーパーツがメッシュデカールの場合にはスルーで良いんでしょうけど、ライトの場合はどうするか考えないとダメな感じですね。
今日はここまでー。
ドリル刃一本折ってしまいましたけど、得るものも多かった感じかな。
先端が細いのはそれはそれで不安だったんですが、思ったより安定してそうです。
0.2~0.7ミリは軸が1ミリのもの、0.8~1.0ミリは軸が1.5ミリでラインナップしてますね。
んー、これは機会があればぼちぼち集めようかな。
そもそも5本パックだと間が空いてたので、ちょっと気になるなぁ。。。
それはそれ、NSXも進めていきますよー☆
一週間疲れてたのかな…10時間睡眠で無事復活しました。
明日は取り寄せてた本が届く予定なので、ちょっとお勉強です。
私の疲れやすい原因がわかりそうなんですよね。
もちろん確定診断等はお医者さんでないとダメではあるんでしょうけど、これで間違いなさそうです。
その内容を発表した方の本の翻訳本なので、まずはじっくり読んでみようっと。
それでは今日のNSX、昨日の分まで一気に進めました☆
エンジン周りもさくさく進めましょう☆
リアのブレーキディスクは通常のキャリパーとサイドブレーキ用キャリパーの小さいのがついてるんだそうな。
で、やはり穴あけですね。
あばばばばばば
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
(0.3ミリのドリルを即注文、午前中だったので明日到着しますorz)
リアのエンジン周り、とりあえずシャーシ分は出来上がりです。
塗り分け箇所が多そうだなぁ。。。
車体の裏側、アンダーパネルは別パーツになっています。
エンジン等々下から見える…のは良いことかもしれませんが、必要ないので接着予定です(笑)
若干組みづらいマフラーエンドです。
結構分厚いなぁ…実写はかなり薄く見えるので、周囲を薄々攻撃しても良いかも。
もちろん別パーツなので、中を空洞にするのは出来ませんね;;;;;;
中央の2本、エキパイ側が少し出すぎているような。
これは削っておいた方が固定しやすそうかなー。
ここからはクリアーパーツの作業が入ってきます。
ただクリアーパーツもそのままではなくて、マスキングして塗り分けたりデカール貼ったり、いろいろと面白そうな感じ。
面倒そうですけどね(汗)
貼り付けるデカールはメッシュのようなデザインになっています。
実車もエンジンへの吸気排気部分はメッシュなのですが、キットにする際の苦肉の策だったのかな?クリアーパーツにメッシュデカールを貼って実車再現って感じ。
フロントグリルも組み付けてー。
ガラスのクリアーパーツも取り付けてー。
リアタイヤ付近に変なパーツ分割のところがあって、なんだろうと思ってたら。。。
メッシュ再現の部分なので別パーツ化されていました。
これはなかなか気が抜けないなぁ。
今日はここまで。
一気にシャーシ部分も組み上げて、ボディもクリアーパーツをつけると一気に雰囲気出てきますね☆
あとパーツ数が多いのもあると思うんですが、だんだん重くなっていくのがすごく楽しい感じがします。
両面テープで仮組みしてますけど…たまに粘着が弱いかな?と思うことがあったので、塗装前にパーツ洗浄した方が良さそうな感じ。
残りもさくっと組み上げて、塗装準備に入りましょう☆