

静岡鉄道・新静岡駅は
26日(土)から北街道からの通路が閉鎖され
建設中のターミナルビル内に
けやき通りからのコンコースが仮開通して
そちらがメインの通路となり
新しい駅舎の一端を垣間見ることができます。

これは、工事が始まったばかりの2009年4月です。
後方には元あった新静岡センタービルが見えています。

閉鎖されていた3番線(一番左側)を囲っていた塀が取り払われています。
(撮影した26日現在、3番線はまだ使用されてません。)
元のビルはかなり後方にあったのが
新しいビルはホーム2番線を覆う上までできていて
“建て面積”が旧ビルの数倍になっているのが確認できます。

改札付近です。
改札口と3番線には洗練された(?)スタイリッシュなデザインの
26日(土)から北街道からの通路が閉鎖され
建設中のターミナルビル内に
けやき通りからのコンコースが仮開通して
そちらがメインの通路となり
新しい駅舎の一端を垣間見ることができます。

これは、工事が始まったばかりの2009年4月です。
後方には元あった新静岡センタービルが見えています。

閉鎖されていた3番線(一番左側)を囲っていた塀が取り払われています。
(撮影した26日現在、3番線はまだ使用されてません。)
元のビルはかなり後方にあったのが
新しいビルはホーム2番線を覆う上までできていて
“建て面積”が旧ビルの数倍になっているのが確認できます。

改札付近です。
改札口と3番線には洗練された(?)スタイリッシュなデザインの
サインが設置されています。
また、左手の改札横の狭い通路は
また、左手の改札横の狭い通路は
一加番稲荷神社方面への「鷹匠口」へ通じていて
通りぬけできるようになっています。
(いずれ広げられることでしょう。)


伝馬町・けやき通り方面へと通じるコンコースです。
(工事前の、
通りぬけできるようになっています。
(いずれ広げられることでしょう。)


伝馬町・けやき通り方面へと通じるコンコースです。
(工事前の、
「地上・ホーム」←→「地階改札」←→「ビル地階」←→「ビル1階」←→外部
がバリアフリーの観点から改められれた。)
ここには「けやき通り口」のサインが設置されています。

右側(北街道側)の覆われている部分の下には
「タクシーのりば」と書いてあるようです。

同じく左側の覆われている部分の下には
「新静岡バスターミナル」と書いてあるようです。
がバリアフリーの観点から改められれた。)
ここには「けやき通り口」のサインが設置されています。

右側(北街道側)の覆われている部分の下には
「タクシーのりば」と書いてあるようです。

同じく左側の覆われている部分の下には
「新静岡バスターミナル」と書いてあるようです。
↑ 静岡県情報の人気ランキング