▽ 葵区 御幸町(みゆきちょう)4番地

工事中の御幸町通りの電電ビル前の歩道工事
その形状からバス停ができるのではと思っていましたが
はたしてバス停の標識が表れて
そのとおりとなりました。
バス停名は「新静岡御幸町」とあります。
新静岡バスターミナルが工事で閉鎖される前は
ターミナルに停車していた
大浜麻機線などの市内を南北に縦貫する路線の北行が
新ターミナルでは進入口やバースの縮小で
ここに停車するようになるのではと予想されます。
バス停の表示が2箇所で
その後方がかなりあいていて
その活用方が気になるところです。
それにしても
この場所にバス停ができるのは
40年ぶりぐらいになるのではないでしょうか?

工事中の御幸町通りの電電ビル前の歩道工事
その形状からバス停ができるのではと思っていましたが
はたしてバス停の標識が表れて
そのとおりとなりました。
バス停名は「新静岡御幸町」とあります。
新静岡バスターミナルが工事で閉鎖される前は
ターミナルに停車していた
大浜麻機線などの市内を南北に縦貫する路線の北行が
新ターミナルでは進入口やバースの縮小で
ここに停車するようになるのではと予想されます。
バス停の表示が2箇所で
その後方がかなりあいていて
その活用方が気になるところです。
それにしても
この場所にバス停ができるのは
40年ぶりぐらいになるのではないでしょうか?