玉川上水の辺りでハナミズキと共に

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり (道元)

*南三陸町への旅

2023年06月12日 | 捨て猫の独り言

 2011年3月11日に発生した東日本大震災から12年が経過している。たとえば北上川河口から4㎞の川沿いにあった石巻市大川小学校の生徒108人中74名が死亡などは広く報道された。しかし広域にわたる大災害の全貌を知ることは不可能に近い。そして原発の処理はいまだに見通せないでいる。

 高校の同級生5名で南三陸町へ2泊3日の旅をした。女子3名と男子2名というのは珍しい構成だろう。宿泊は石巻市と気仙沼市の間に位置し志津川湾を抱いた南三陸町の「南三陸ホテル観洋」だ。仙台駅から無料送迎バスは約100分を要してホテルに到着する。しばし5階のフロントのソファで広々とした志津川湾に見とれていた。

  

 二日目の朝はまず「震災を風化させないための語り部バス」で見学に出かけた。南三陸町の被災状況は死者620名、行方不明者211名という。語り部はホテルの渉外部長の伊藤さんだ。自らのあの日の体験を昨日の出来事のように訥々と語る。ホテルは名物女将の阿倍さんのもとで、震災経験の情報発信拠点になっているようだ。

  

 この日は予約していた観光船が中止になり、「南三陸さんさん商店街」に行くことになった。予定変更は思わぬ有益な結果をもたらす。「震災伝承館」で南三陸町の被災状況を知ることができた。約10m嵩上げしてできた商店街には佐藤信一常設写真展示館もある。天皇皇后は1914年にホテル観洋に宿泊しこの商店街を訪れている。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *情熱情念叙情詩情 | トップ | *フリーランス農家 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
志津川湾 (捨て猫)
2023-06-16 14:15:32
ご愛読ありがとうございます。旅の楽しみの一つは食もありますが、どうもその辺の報告が上手に出来ません。いい仲間に恵まれていますが、今回の旅の最大の贈り物はお天気に恵まれたことでした。遅く出て早く帰るというタイムスケジュールもよかったと思います。一人旅、」二人旅、混合旅それぞれの良さがあります。「思い立ったら直ちに実行!」が近未来の目標です。
返信する
Unknown (東京遊民)
2023-06-16 00:29:32
丁寧なレポートをありがとうございます。震災の直後に気仙沼市を訪ねたことがあります。書いておおられる「宿泊は石巻市と気仙沼市の間に位置し志津川湾を抱いた南三陸町の『南三陸ホテル観洋』」を胸に刻みます。また「南三陸町の被災状況は死者620名、行方不明者211名という。」数字の重さ。お一人お一人とそのご家族に痛恨、悲哀の物語が今も続いていることを思います。東日本大震災からたった12年というのに平時の報道はほとんど無くなりました。「予約していた観光船が中止」知床がアタマをよぎってドキッとします。商店街散策で得られたものはそれ以上だったようですね。気配りよく思い出に残る旅行を終えられ引率の大役お疲れさまでした。写真も想像に寄与します。
返信する

コメントを投稿

捨て猫の独り言」カテゴリの最新記事