「日本の読解力 改善8位」新聞記事の見出しである。
改善の字を見てほっとするか、まだまだと思うか。
どちらにも「そうだ」とは言えない。
○×ゲームで採点して数値を比べたところで、白書原稿作成者の気持ちが多少和らぐだけのことでしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/dbf39bfffaa5cf51d5c9a7e5c8ee4f7d.jpg)
心ある先生方は気を緩めてはいられない。
「上海、3分野で首位独占」という見出しが隣にある。そんなことは問題外。
むき出しの欲望だけをエネルギー源にして、ルールを守ることを知らず、盗賊工業に励む人々が集まっている1都市のテスト結果と、数の競争をしても仕方がないのだ。
何の用意もさせずに、道で何かをたずねたとき、どういう返事が返ってくるか。
それが学力のあらわれなのだから。