売れさえすれば、作る方法はどんなことをしてもよい。
売ること、カネを得ること、それが作ることの意義であるとしている。
使ってもらう、食べてもらう、そんなことは一切考えない。
あらゆる手段で、作ることをうまくやりさえすれば、細々とでも暮らしが成り立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/8e4704c975da444b995ac449eae1f692.jpg)
こんなすさまじい、ものの作り方をする人々が、急成長を支えている。
たとえば、揚げパンは洗剤を入れるとふっくらと仕上がる。
たとえば、ビーフンを乾す場所には地べた、手がかからず広くて都合がよい。
こういう国が、太平洋を二つに分け、西側の管理を任せよと、太平洋の向こう岸の国に呼びかける。
世界はもうめちゃくちゃになりかけている。