害虫という言葉はありますが、害獣という呼び方は耳にしません。
薬物は、一つの種類でも、薬用になったり毒物になったりします。
匙加減次第なのでしょう。
アライグマが増えて困るという話を聞きました。
怒ると怖いので飼う人が少ないのでしょう。
むやみに痛めつけず、怒らせないようにすれば、凶暴にはならないと思うのですが、自分の子供の面倒見もあやしい人間が、つきあいの少ない動物相手では、なかなか難しいことなのでしょう。
しかし、危なくなれば害獣、追い放てでは、アライグマにばかにされます。
毛皮製品や食肉にするなど、命がなくなってからのことではなく、生きているうちに何かさせることを考えたらどうなのでしょう。
手先が器用らしいので見て楽しめることをさせるとか、格闘技でも仕込んだら、楽屋に好物のたべものが届くかもしれません。
人間やイヌの食べるものなら何でも食べるそうです。