南無煩悩大菩薩

今日是好日也

登る。

2005-02-24 | 日日是好日。

太陽は山の陰 地平に沈み行く。

  いかなる大河も やがては大海へと流れ込む。

        偉大なる本質。見紛うことのない真実。

              それを求めて より一層の高みに登る。



登山でも、ケーブルカーで登った人間に 歩いて登った人間の真実は分からない。
なんでもかんでも 楽して手に入れたものは危うい。
長い坂でも登りがあるということは 登りきることさえできれば必ず長い降りがある。
自転車で旅をすると分かるが 一度越えた山は もう辛くない。理解できているから。

より一層の高みを目指そう。世の不思議を知るために。等身大の私のために。

順風に帆を上げることと 逆境に竿を挿すこと は表裏一体の行為。

さる登山家は そこに山があるから登る といった。


・・そこに山があるから。
・・その向こうには何かがある。

とめどないもの。欲求と好奇心。
行動の活力。



・・あんさん。昔からアホと煙は高いとこ登りたがるいいまんなぁ。
へぇ。わたしゃアホですよってやってみなけりゃわからんのですわ。金袋ちぢみあがりま。
・・なんか楽しそうでんなぁ。

・・・・。
日日是好日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする